17日・18日開催「2024日本・台湾イノベーションサミット」の2大テーマ「台湾の半導体サプライチェーンの成長可能性」と「日本の官学連携によるイノベーションエコシステムの育成例」
2024年9月14日(土)11時16分 PR TIMES
「過去最大規模で日本と台湾のスタートアップエコシステムを劇的に強化するきっかけになる」イベントに
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-666a1934cc70ce6eb16aeb8e05aead1a-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本初のソリューション特化型メディア「J-STORIES(https://jstories.media/jp)」を運営する株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング(https://pacificbridge.jp/ja/)(PBMC、本社:東京都港区、代表取締役:前田利継)はメディアパートナーを務める「2024 日本・台湾イノベーションサミット(https://togethergobig.jp/jp-summit)」(9月17日・18日に東京都のスタートアップ交流拠点「東京イノベーションベース(TiB)(https://tib.metro.tokyo.lg.jp)」で開催)の見どころ(メディア注目ポイント)を特設ページ内に公開しました。
▼J-STORIESの特設ページはこちらから
https://jstories.media/jp/specials/jtis(https://jstories.media/jp/specials/jtis)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-1ab3ede2e7ede147cae0f1a2347b62fa-500x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]J-STORIESの「2024 日本・台湾イノベーションサミット」の特設ページ
台湾の経済、産業、スタートアップ政策の司令塔劉主任委員が出席
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-b7856cc7284e7e34a9b8b6d8e501e0a8-230x332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]国家発展委員会 劉 鏡清 委員長(大臣相当) Startup Island TAIWAN 提供
サミット1日目 9月17日(火)10:10-10:15 ご挨拶
サミット2日目 9月18日(水)10:00-10:05 開会 / 歓迎の挨拶
今年のサミットには、台湾において経済・産業・スタートアップ政策の司令塔を担う台湾国家発展委員会のトップである劉鏡清(リュウ・キョウセイ)委員長(大臣相当)が台湾の代表団を率い、サミットのオープニングスピーチを行います。台湾の国家レベルの発展戦略と日本との協力について詳細に語る予定です。
また、劉委員長は、2024年の台湾新政権発足・委員就任以来、初めての訪日で、初日(17日)のサミット出席後には記者会見を行い、半導体を含む台湾の経済戦略や、グローバルなイノベーションエコシステムにおける台湾の今後の役割について説明する予定です。
大会に先立ち劉委員長は「3回目となる今回のイベントは過去最大の規模で、台湾と日本のスタートアップエコシステムを劇的に強化するきっかけになるに違いありません」とコメントしています。
「台湾の半導体サプライチェーンの市場価値が2033年までに10倍に成長する理由」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-e9b8e8dfd9aa2e251e69ec99de881fc4-512x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Startup Island TAIWAN 提供
サミット2日目 9月18日(水)11:20-11:45 基調演説
台湾の半導体大手TSMC(https://www.tsmc.com/japanese)は、長期にわたる支援戦略によって海外投資家を引きつけて、台湾の半導体サプライチェーン(IP、ASICおよびIC設計、製造では工場建設、設備、消耗品、部品、代理店など)の市場価値を、現在の249億米ドルから、2033年には10倍の2,577億米ドルに急成長させることを見込んでいます。
TSMCの外国人投資家は現在、約3,430億米ドル相当の株式を保有しており、保有率は73%。一方で、台湾半導体サプライチェーン企業の外国人株式保有額は約47億米ドルと、TSMCの株式保有額の約1.4%に過ぎません。
2033年には台湾半導体サプライチェーン企業の収益がTSMCのコストおよび資本支出の49%に達すると予測されており、外国人投資家の保有割合は現在の7%から、大幅に増加することが期待されています。
イベントでは、この台湾における半導体サプライチェーンの成長可能性について、QIC(クワンタムインターナショナル)(https://www.qtumic.com/)創業者兼CEOの李鴻基(リ・ホンジ、アレックス・リー)氏が講演します。
李氏は、バークレイズ証券、クレディ・スイス・ファーストボストン証券、ドイツ証券、元大証券などの国内外証券会社でゼネラルマネージャーを務めるなど、資本市場の運営に精通しており、特に上場および非上場企業への投資業務の専門家です。
「東大VCのイノベーションと起業育成システム」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-e0289b633570990a46e63ec7e4cdb427-512x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Startup Island TAIWAN 提供
サミット2日目 9月18日(水)12:05-12:30 基調演説
東大IPC(東京大学協創プラットフォーム開発株式会社)(https://www.utokyo-ipc.co.jp/)は、医療、宇宙、人工知能(AI)、環境、アグリテックなどといった社会を大きく変える可能性を秘めたディープテック領域において、多種多様な スタートアップ企業を支援している日本を代表するベンチャーキャピタル(VC)です。投資だけではなく、起業支援や、人材マッチアップなどスタートアップのイノベーションエコシステム(※1)そのものを作り上げることを目指して活動を広げる中で、近年では全国の大学や民間企業だけではなく、海外企業との連携も活発になっています。
投資部門の投資資金規模は2億5,000万米ドルに達しており、本講演では、政府と大学の協力により、どのようにしてイノベーションと起業の成功事例を促進するか、東大IPCで投資担当パートナーを務める古川圭祐さんが講演します。
※1:「イノベーション・エコシステム」とは、行政、大学、研究機関、企業、金融機関などの様々なプレーヤー が相互に関与し、絶え間なくイノベーションが創出される、生態系システムのような環境・状態のこと。
J-STORIES関連記事:
「ディープテックの革新を支える東大IPCの挑戦」〜投資、人材育成、グローバル連携を通じてスタートアップエコシステムを強化〜(https://jstories.media/jp/article/u-tokyo-prof-furukawa-interview)
そのほかの見どころについて
・東京都によるイノベーション発展戦略(9月18日)
東京都が推進する先進的な発展戦略が日本国外のビジネスに与える影響について
・過去3回の実績を持つ日本への投資経験の紹介(9月17日)
台湾国家級投資会社、台湾証券取引所、主要な投資機関がこれまでの日本での投資成功事例を紹介。
・台湾、日本の40社を超えるイノベーション企業のプレゼンテーション(9月17日、18日)
イノベーション・スタートアップ企業が示す新技術や革新的なビジネスモデルを紹介
★2024日本・台湾イノベーションサミット★
・開催時間:2024年9月17日(火)〜18日(水)
・開催場所:TiB (Tokyo Innovation Base)
・参加費:無料
※過去のサミットに参加いただいた方も、再度参加登録をお願いします。
・申し込みサイト:https://2024japan-taiwaninnovationsummit.peatix.com/
・公式サイト:https://togethergobig.jp/jp-summit
アジェンダや出展社一覧については公式サイト(https://togethergobig.jp/jp-summit)にてご確認ください。
★登壇者一覧★
(登壇の順)
9月17日
・高島 大浩 / ジェトロ理事
・Ryan Kuo / President of CDIB Capital Innovation Advisors
・Kay Lin / Managing Partner of Darwin Venture Management Corporation
・Hui-Chuan TU / Senior Executive Vice President of Taiwan Stock Exchange
・David Weng / CEO of Taiwania Capital
・田中 章雄 / Headline パートナー
・成田 宏紀 / DCIパートナーズ株式会社社長
・佐々木 彩香 / 三菱UFJ信託銀行株式会社担当者
9月18日
・吉村 惠一 / 東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室
・Alex Lee / CEO of Quantum International Corp (QIC)
・Peter Chng / Assistant Manager of Taiwan Stock Exchange
・Camelia, C. J. Chen / Deputy Director General of National Science and Technology Council・Jonathan Liao / Managing Director of International Talent Taiwan Office
・松尾 俊彦/ Manager of East Japan Railway Company, Marketing Headquarters, Community Development Coordination Department, Shinagawa Community Development Division
・阪本 拓也 / CEO of MOL PLUS
・古川 圭祐 / Partner of University of Tokyo Innovation Platform Co.
・堤 世良 / Senior Principal of DG Incubation
・鈴木 大祐 / Senior Investment Director of Sony Ventures
・樽谷 範哉/ Deputy Director-General of Innovation Department, JETRO
詳細については、公式サイト(https://togethergobig.jp/jp-summit)をご参照ください。
J-STORIESでの情報発信
J-STORIESは、世界の問題解決に役立つ日本発のイノベーティブなアイデア、商品、テクノロジーなど様々な分野で進む革新的な取り組みを世界の視聴者や投資家に日英中の3ヶ国語で伝えるオンラインニュース媒体です。弊社では、「2024 日本・台湾イノベーションサミット」のメディアパートナーに就任したことを受けて、当サミットについての記事をイベント前後に渡って掲載いたします。
▼J-STORIESの特設ページはこちらから
https://jstories.media/jp/specials/jtis
【J-STORIES】
環境問題や食糧不足などといった世界規模の問題解決に役立つ、日本発のイノベーションを国内外に紹介するソリューション特化型メディア。2022年4月の立ち上げ以来、これまでに500本以上の記事を配信し、記事や動画の作成などを通じて、日本のスタートアップやNGO、大学研究機関などのイノベーションやアイデアを幅広く世界に伝えている。また2024年3月には、記事配信に加え、毎日みらい創造ラボとの共催でバイリンガルピッチイベントを開催するなど、日本発スタートアップの海外進出支援を行っている。
▼ J-STORIES サイト
(英語) https://jstories.media
(日本語) https://jstories.media/jp
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-67137299f0e1b4653b47edec9058cb87-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング (PBMC)】
「信頼されるコンテンツで世界をつなぎ、豊かで公正な人類社会を実現する」をミッションに、経験豊富な国際ジャーナリストの前田利継 (Toshi Maeda)が2010年に設立。グローバルに情報を発信したい企業などのために、多言語で、映像・言語・テクノロジーを組み合わせた多様なコンテンツの企画・制作を行っている。これまでに、国内外の大手企業やメディアからスタートアップ企業、行政機関まで様々なクライアントのニーズに合わせて、ストーリーを伝える記事制作、動画や写真などのビジュアルコンテンツの撮影・編集、CG・ウェブサイト制作、ライブイベントの多言語配信など多くの実績を有し、マルチメディアコンテンツを扱う国際プロ集団として高い評価を得ている。
▼ 会社概要
株式会社 パシフィック ブリッジ メディア & コンサルティング
事業内容:バイリンガル動画制作、海外向けニュース制作・配信、企業メディア構築支援
所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 22階
代表取締役:前田 利継
設立:2010年 6月30日
公式HP:https://pacificbridge.jp
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-666a1934cc70ce6eb16aeb8e05aead1a-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本初のソリューション特化型メディア「J-STORIES(https://jstories.media/jp)」を運営する株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング(https://pacificbridge.jp/ja/)(PBMC、本社:東京都港区、代表取締役:前田利継)はメディアパートナーを務める「2024 日本・台湾イノベーションサミット(https://togethergobig.jp/jp-summit)」(9月17日・18日に東京都のスタートアップ交流拠点「東京イノベーションベース(TiB)(https://tib.metro.tokyo.lg.jp)」で開催)の見どころ(メディア注目ポイント)を特設ページ内に公開しました。
▼J-STORIESの特設ページはこちらから
https://jstories.media/jp/specials/jtis(https://jstories.media/jp/specials/jtis)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-1ab3ede2e7ede147cae0f1a2347b62fa-500x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]J-STORIESの「2024 日本・台湾イノベーションサミット」の特設ページ
台湾の経済、産業、スタートアップ政策の司令塔劉主任委員が出席
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-b7856cc7284e7e34a9b8b6d8e501e0a8-230x332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]国家発展委員会 劉 鏡清 委員長(大臣相当) Startup Island TAIWAN 提供
サミット1日目 9月17日(火)10:10-10:15 ご挨拶
サミット2日目 9月18日(水)10:00-10:05 開会 / 歓迎の挨拶
今年のサミットには、台湾において経済・産業・スタートアップ政策の司令塔を担う台湾国家発展委員会のトップである劉鏡清(リュウ・キョウセイ)委員長(大臣相当)が台湾の代表団を率い、サミットのオープニングスピーチを行います。台湾の国家レベルの発展戦略と日本との協力について詳細に語る予定です。
また、劉委員長は、2024年の台湾新政権発足・委員就任以来、初めての訪日で、初日(17日)のサミット出席後には記者会見を行い、半導体を含む台湾の経済戦略や、グローバルなイノベーションエコシステムにおける台湾の今後の役割について説明する予定です。
大会に先立ち劉委員長は「3回目となる今回のイベントは過去最大の規模で、台湾と日本のスタートアップエコシステムを劇的に強化するきっかけになるに違いありません」とコメントしています。
「台湾の半導体サプライチェーンの市場価値が2033年までに10倍に成長する理由」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-e9b8e8dfd9aa2e251e69ec99de881fc4-512x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Startup Island TAIWAN 提供
サミット2日目 9月18日(水)11:20-11:45 基調演説
台湾の半導体大手TSMC(https://www.tsmc.com/japanese)は、長期にわたる支援戦略によって海外投資家を引きつけて、台湾の半導体サプライチェーン(IP、ASICおよびIC設計、製造では工場建設、設備、消耗品、部品、代理店など)の市場価値を、現在の249億米ドルから、2033年には10倍の2,577億米ドルに急成長させることを見込んでいます。
TSMCの外国人投資家は現在、約3,430億米ドル相当の株式を保有しており、保有率は73%。一方で、台湾半導体サプライチェーン企業の外国人株式保有額は約47億米ドルと、TSMCの株式保有額の約1.4%に過ぎません。
2033年には台湾半導体サプライチェーン企業の収益がTSMCのコストおよび資本支出の49%に達すると予測されており、外国人投資家の保有割合は現在の7%から、大幅に増加することが期待されています。
イベントでは、この台湾における半導体サプライチェーンの成長可能性について、QIC(クワンタムインターナショナル)(https://www.qtumic.com/)創業者兼CEOの李鴻基(リ・ホンジ、アレックス・リー)氏が講演します。
李氏は、バークレイズ証券、クレディ・スイス・ファーストボストン証券、ドイツ証券、元大証券などの国内外証券会社でゼネラルマネージャーを務めるなど、資本市場の運営に精通しており、特に上場および非上場企業への投資業務の専門家です。
「東大VCのイノベーションと起業育成システム」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-e0289b633570990a46e63ec7e4cdb427-512x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Startup Island TAIWAN 提供
サミット2日目 9月18日(水)12:05-12:30 基調演説
東大IPC(東京大学協創プラットフォーム開発株式会社)(https://www.utokyo-ipc.co.jp/)は、医療、宇宙、人工知能(AI)、環境、アグリテックなどといった社会を大きく変える可能性を秘めたディープテック領域において、多種多様な スタートアップ企業を支援している日本を代表するベンチャーキャピタル(VC)です。投資だけではなく、起業支援や、人材マッチアップなどスタートアップのイノベーションエコシステム(※1)そのものを作り上げることを目指して活動を広げる中で、近年では全国の大学や民間企業だけではなく、海外企業との連携も活発になっています。
投資部門の投資資金規模は2億5,000万米ドルに達しており、本講演では、政府と大学の協力により、どのようにしてイノベーションと起業の成功事例を促進するか、東大IPCで投資担当パートナーを務める古川圭祐さんが講演します。
※1:「イノベーション・エコシステム」とは、行政、大学、研究機関、企業、金融機関などの様々なプレーヤー が相互に関与し、絶え間なくイノベーションが創出される、生態系システムのような環境・状態のこと。
J-STORIES関連記事:
「ディープテックの革新を支える東大IPCの挑戦」〜投資、人材育成、グローバル連携を通じてスタートアップエコシステムを強化〜(https://jstories.media/jp/article/u-tokyo-prof-furukawa-interview)
そのほかの見どころについて
・東京都によるイノベーション発展戦略(9月18日)
東京都が推進する先進的な発展戦略が日本国外のビジネスに与える影響について
・過去3回の実績を持つ日本への投資経験の紹介(9月17日)
台湾国家級投資会社、台湾証券取引所、主要な投資機関がこれまでの日本での投資成功事例を紹介。
・台湾、日本の40社を超えるイノベーション企業のプレゼンテーション(9月17日、18日)
イノベーション・スタートアップ企業が示す新技術や革新的なビジネスモデルを紹介
★2024日本・台湾イノベーションサミット★
・開催時間:2024年9月17日(火)〜18日(水)
・開催場所:TiB (Tokyo Innovation Base)
・参加費:無料
※過去のサミットに参加いただいた方も、再度参加登録をお願いします。
・申し込みサイト:https://2024japan-taiwaninnovationsummit.peatix.com/
・公式サイト:https://togethergobig.jp/jp-summit
アジェンダや出展社一覧については公式サイト(https://togethergobig.jp/jp-summit)にてご確認ください。
★登壇者一覧★
(登壇の順)
9月17日
・高島 大浩 / ジェトロ理事
・Ryan Kuo / President of CDIB Capital Innovation Advisors
・Kay Lin / Managing Partner of Darwin Venture Management Corporation
・Hui-Chuan TU / Senior Executive Vice President of Taiwan Stock Exchange
・David Weng / CEO of Taiwania Capital
・田中 章雄 / Headline パートナー
・成田 宏紀 / DCIパートナーズ株式会社社長
・佐々木 彩香 / 三菱UFJ信託銀行株式会社担当者
9月18日
・吉村 惠一 / 東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室
・Alex Lee / CEO of Quantum International Corp (QIC)
・Peter Chng / Assistant Manager of Taiwan Stock Exchange
・Camelia, C. J. Chen / Deputy Director General of National Science and Technology Council・Jonathan Liao / Managing Director of International Talent Taiwan Office
・松尾 俊彦/ Manager of East Japan Railway Company, Marketing Headquarters, Community Development Coordination Department, Shinagawa Community Development Division
・阪本 拓也 / CEO of MOL PLUS
・古川 圭祐 / Partner of University of Tokyo Innovation Platform Co.
・堤 世良 / Senior Principal of DG Incubation
・鈴木 大祐 / Senior Investment Director of Sony Ventures
・樽谷 範哉/ Deputy Director-General of Innovation Department, JETRO
詳細については、公式サイト(https://togethergobig.jp/jp-summit)をご参照ください。
J-STORIESでの情報発信
J-STORIESは、世界の問題解決に役立つ日本発のイノベーティブなアイデア、商品、テクノロジーなど様々な分野で進む革新的な取り組みを世界の視聴者や投資家に日英中の3ヶ国語で伝えるオンラインニュース媒体です。弊社では、「2024 日本・台湾イノベーションサミット」のメディアパートナーに就任したことを受けて、当サミットについての記事をイベント前後に渡って掲載いたします。
▼J-STORIESの特設ページはこちらから
https://jstories.media/jp/specials/jtis
【J-STORIES】
環境問題や食糧不足などといった世界規模の問題解決に役立つ、日本発のイノベーションを国内外に紹介するソリューション特化型メディア。2022年4月の立ち上げ以来、これまでに500本以上の記事を配信し、記事や動画の作成などを通じて、日本のスタートアップやNGO、大学研究機関などのイノベーションやアイデアを幅広く世界に伝えている。また2024年3月には、記事配信に加え、毎日みらい創造ラボとの共催でバイリンガルピッチイベントを開催するなど、日本発スタートアップの海外進出支援を行っている。
▼ J-STORIES サイト
(英語) https://jstories.media
(日本語) https://jstories.media/jp
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59457/15/59457-15-67137299f0e1b4653b47edec9058cb87-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング (PBMC)】
「信頼されるコンテンツで世界をつなぎ、豊かで公正な人類社会を実現する」をミッションに、経験豊富な国際ジャーナリストの前田利継 (Toshi Maeda)が2010年に設立。グローバルに情報を発信したい企業などのために、多言語で、映像・言語・テクノロジーを組み合わせた多様なコンテンツの企画・制作を行っている。これまでに、国内外の大手企業やメディアからスタートアップ企業、行政機関まで様々なクライアントのニーズに合わせて、ストーリーを伝える記事制作、動画や写真などのビジュアルコンテンツの撮影・編集、CG・ウェブサイト制作、ライブイベントの多言語配信など多くの実績を有し、マルチメディアコンテンツを扱う国際プロ集団として高い評価を得ている。
▼ 会社概要
株式会社 パシフィック ブリッジ メディア & コンサルティング
事業内容:バイリンガル動画制作、海外向けニュース制作・配信、企業メディア構築支援
所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 22階
代表取締役:前田 利継
設立:2010年 6月30日
公式HP:https://pacificbridge.jp