アイマスクでトライ!11/16(土)第10回『見ざるチャレンジクライミング』を開催します!

2024年11月11日(月)15時46分 PR TIMES

障害者クライミング普及活動を行うNPO法人モンキーマジックが、今年で10回目となるクライミングコンペを開催します。本イベントへ取材をしていただけるメディア・媒体のみなさまを広く募集しております。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28771/95/28771-95-b39689c86b9be5cbcd557e66009f1fb7-1673x2352.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]第10回『見ざるチャレンジクライミング』ポスター
「見えない壁だって、越えられる。」をコンセプトに、障害者クライミングの普及活動を通じて、多様性を認めあえるより成熟したユニバーサルな社会の実現を目的に活動する特定非営利活動法人モンキーマジック(東京都武蔵野市、代表理事:小林幸一郎、以下「NPO法人モンキーマジック」)は、11/16(土)に、全員が目隠しで参加する、第10回『見ざるチャレンジクライミング』を開催します。

勝負を分けるのは登る技術だけでなく、ガイド力にあわせて運も必要
壁を登るアイマスクを着用したクライマーと、クライマーに代わりホールドのある方向や位置、形を伝える役割を担うサイトガイドの二人一組でチャレンジします。決勝進出チームは、予選結果から「ボスザル」「大ザル」「小ザル」の3クラスに分け、それぞれの上位3チームが決勝に進出します。
決勝に進出するためには実力に加え運も必要で、小学生から大人まで参加する本コンペ出場者の誰にでも決勝進出のチャンスがあるクライミングコンペです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28771/95/28771-95-7a5552f59a4e8df4c8dc9c5611828c63-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]予選・ボルダリング[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28771/95/28771-95-904bd2998c356cbf315f5146fb8bd493-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]決勝・トップロープ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28771/95/28771-95-e275f49450ee835f1ac3c0be05de918e-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小学生から大人まで幅広く参加
開催概要
第10回『見ざるチャレンジクライミング』
日時:2024年11月16日(土)
会場:クライミングジム NOSE町田店(東京都)
競技方法:予選・ボルダリング / 決勝・トップロープ
協賛:THE NORTH FACE(株式会社ゴールドウイン)、CHUMS(株式会社ランドウェル)、株式会社シーワテック、ルルレモン、ノバリアクライミングジム(株式会社カイセイ)、アサヒ飲料株式会社、Rokx(株式会社SN Japan)

<コンペ特設サイトはこちら↓>
https://www.monkeymagic.or.jp/blind-competition

障害者クライミング普及活動を行うNPO法人モンキーマジックが、第1回目に10周年記念イベントとしてはじめた企画から今年で10回目となるコンペです。本イベントに取材をしていただけるメディア・媒体のみなさまを広く募集しております。

PR TIMES

「クライミング」をもっと詳しく

「クライミング」のニュース

「クライミング」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ