「日本生まれのインド人、メタバラッツのスパイスカレーユニバース」Kindle本の売れ筋ランキング1位獲得と無料オンライン料理教室開催のお知らせ
2024年11月27日(水)16時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-83247100b616778d515ec6bf92c8835f-1280x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年11月25日12時現在
ドッピオ合同会社(所在地:神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目9番33号 代表:山内洋)はAmazon Kindleストアならびに楽天Koboにて無料で販売している「日本生まれのインド人、メタ・バラッツのスパイスカレーユニバース」のKindleストア無料総合ランキング1位獲得を記念し、無料オンライン料理教室「スパイスカレービックバン」の募集を開始します。
「バラッツのオンライン料理教室 つきいちスパイスカレー」はアナン株式会社特製のスパイスキットをお届けし、使い慣れたご自宅の台所ですべての調理過程を一緒に進めるオンライン料理教室です。
今回の1位獲得を記念して2025年1月18日(土曜日)11:00〜12:00(誤って11日と記載されていました)、どなたでも無料で参加できるオンライン料理教室を開催、「世界で1番簡単な、スパイスカレー」をつくります。
※今回スパイスキットを購入せずとも参加可能です。必要なスパイスであるクミン(ホール)、コリアンダー(パウダー)、ターメリック(パウダー)、レッドペッパー(パウダー)をご準備下さい。
※上記のスパイスはInternet of Spice(https://internetofspice.com/product/20240816/)でもスパイスキットとしてご購入頂けます。
無料オンライン料理教室への申し込みはこちら(https://spice-bigban.peatix.com):https://spice-bigban.peatix.com
レシピの著者・料理研究家であり、鎌倉で創業70年のスパイス商を営むアナン株式会社の3代目メタ・バラッツはこれまでアナン株式会社の公式オンラインショップである「インターネットオブスパイス」で毎週欠かさずオリジナルスパイスレシピを公開してきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-885486c31d2629cd2b7497bab8d8cb7a-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]著者:メタ・バラッツ
「日本生まれのインド人、メタ・バラッツのスパイスカレーユニバース」はこれまでのオリジナルレシピの集大成であり、掲載されているレシピは416種類、総ページ数は1,700ページを超える圧倒的なボリュームとなりました。 伝統的なインドカレーだけでなく、ビリヤニ(https://internetofspice.com/6380/)、アチャール(https://internetofspice.com/3635/)、サブジ(https://internetofspice.com/2175/)、チャイ(https://internetofspice.com/1019501/)などのレシピや、ニハリ(https://internetofspice.com/1009184/)やドピアザ(https://internetofspice.com/2673/)のようなマニアも唸る本場インドのレシピ、さらにはオクラとしらすのキーマカレー(https://internetofspice.com/4619/)のような日本の食材を使ったオリジナルレシピも掲載されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-983dcf20d5dcb14b0c6c9e4c6eae2801-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]枝豆ととうもろこしのサマーポークキーマ[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-db3af355d198b649e1ba88ec88bd883d-2560x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]チキンときのこのビリヤニ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-b8f812903c150a02713ac3144fe6eeb2-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ホタルイカのレッドアチャール[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-088db166f2e9e2c6756cceafeca20e6d-1024x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ジンジャーチャイ
またレシピだけでなく、初めてスパイス料理に挑戦される方向けの「30分で作れる!世界で1番簡単なスパイスカレーの作り方(https://internetofspice.com/1002517/)」や、様々なスパイスの使い方のコツ、スパイスにまつわるコラムなども掲載しており、スパイス料理を作るのは難しそうという方にも基本を知りながら楽しく簡単に料理ができるようになっています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-092aee9ed3503977263d21fd46384c4f-800x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]世界で1番簡単なスパイスカレーのレシピ[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-e4165326f80d05df9a98018bfeab4346-800x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スパイスにまつわるコラム
「日本生まれのインド人、メタ・バラッツのスパイスカレーユニバース」の主な特長は以下の通りです。
- 創業70年のスパイス商が監修する、総ページ数1,700ページ超のオリジナルレシピ416種類を無料配信
- 定番のインドカレーだけでなく、ビリヤニ、アチャール、サブジ、チャイなど幅広いカテゴリのレシピを掲載
- 全工程フルカラーの写真付きで、スパイス料理未経験者向けの「簡単」レシピからスパイス上級者向けの「本格」レシピまでを一挙にカバー
【著者情報】
メタ・バラッツ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-543fe1971c5b8d9d8129ca85de433c1f-3900x2934.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本生まれのインド人。ガンジーとインド独立に貢献した初代メタ・バブバイがインドで創業し、現在は鎌倉・極楽寺のスパイス屋「アナン株式会社(https://www.e-anan.net/)」の三代目。先代から受け継いだアーユルヴェーダに基づく料理を実践しつつ、季節や地域の食材をテーマにし日本各地で活動。機内食のメニュー、ホテルやレストラン向けのオリジナルブレンド商品の開発まで幅広く手掛ける。
さらに、最近では尾道市向島に「BHARAT(バーラット)」という小さなラボを開き、プロダクトの開発や製造、スパイスの販売、料理教室やワークショップなどを通じて、スパイスを軸にさまざまな文化のハブとなることを目指している。
お問い合わせ・メディア出演についてはこちらまで:info@internetofspice.com
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61329/15/61329-15-62b0b6e742abfd488df034752233f3a8-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ドッピオ合同会社
インターネットオブスパイスとは、株式会社アナンの製品、スパイス・カレー粉・茶葉などを販売する公式通販サイトでドッピオ合同会社が運営しています。インターネットオブスパイスの名前は、”スパイスのインターネット化”という意味を込めました。 スパイスとレシピを紹介することで、料理を作って食べさせたい人を応援し、それを食べる人と幸せになって欲しいという思いを込めています。