日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社 2025年版」にCAN EATが選出されました

2024年12月2日(月)16時46分 PR TIMES

外食のアレルギー事故防止ITサービスを提供。サービスの新規性と成長期待、社会的インパクトが評価され、注目の企業としてフードテック分野で選出

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46724/66/46724-66-3e46df9b5345afb6fe0809a9a7392176-980x551.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社CAN EAT(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:田ヶ原絵里、以下「CAN EAT」)は、株式会社日経BPが運営するデジタル媒体『日経クロストレンド』において、「未来の市場をつくる100社 2025年版」に選出されたことをお知らせいたします。

■概要
マーケティングがわかる 消費が見える専門メディア『日経クロストレンド』の「未来の市場をつくる100社 2025年版」特集において、注目のフードテック企業としてCAN EATが選出されました。

「未来の市場をつくる100社」は、「コマース」「マーケティングDX」「エンタメ・アート」「SDGs・ESG」「コミュニケーション」「健康・ウェルビーイング」「フードテック」「シニア」「生活・金融」「旅行・インバウンド」の10分野において、生活や社会に変革と進化をもたらす可能性を秘めた100の企業を選出し、そのリストを公開する特集です。

CAN EATは、ホテルやレストランで続々と導入が進む外食向けアレルギー事故防止ITサービスの新規性や成長期待、社会的インパクトが評価され、フードテック分野で選出されました。

年々増加する食物アレルギーや宗教・文化などによる食事制限への対応は、外食・ホテル業界における喫緊の課題です。これからもCAN EATは「すべての人の食事をおいしく・楽しく・健康的に」すべく、正確で効率的なアレルギー対応を全国に広めてまいります。

特集記事URL:徹底予測「未来の市場をつくる100社」 25年に飛躍する企業を大公開(https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01089/00001/?gift=y%252FLQcAY7FVOa%252FxxMqK0WJWIGlmJ%252B57nKWgo%252BHwa7Cds%253D&n_cid=nbpnxr_gift)
※本記事は2024年12月3日10:58分まで無料でご覧いただけます。

■CAN EATのアレルギー事故防止ITサービス
1.アレルギー管理サービス
アレルギー管理サービスは、スマートフォンで原材料ラベルを撮影するだけで簡単にアレルギーを判定し、アレルゲンごとにメニューや加工品を検索できるアプリサービスです。個人の飲食店から中小規模のチェーン店や宿泊施設まで、幅広い事業者の皆様にご活用いただいています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=QgoYSSvWGY4 ]
サービス紹介URL:https://biz.caneat.jp/allergenlist/
導入事例:https://biz.caneat.jp/category/allergenlist/
お問い合わせフォーム:https://biz.caneat.jp/allergenlist/contact/

2.アレルギーヒアリングシステム
婚礼や宴会、修学旅行、宿泊のゲストにQRコードを配布するだけで、正確なアレルギー情報を直接把握できるWebサービスです。ゲストとスタッフ間のコミュニケーションを円滑化し、アレルギー事故のリスクを低減します。八芳園をはじめとするホテル・レストランの婚礼や宴会、修学旅行などさまざまなシーンでご活用いただき、2024年7月には本システムの利用ユーザー数が延べ60万人を突破しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46724/66/46724-66-877c806c64a4898aae88e06a15b985d2-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービス紹介ページ:https://biz.caneat.jp/allergyhearing/
導入事例一覧:https://biz.caneat.jp/category/allergyhearing/
お問い合わせフォーム:https://biz.caneat.jp/allergyhearing/contact/

■日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」とは
日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社」特集は、2019年より毎年12月に掲載している恒例企画です。複数のVC(ベンチャーキャピタル)をはじめとした各界識者への取材や、『日経トレンディ』(2024年11月号)の特集「スタートアップ大賞2024」の登場企業を含めて、企業をリストアップ。その中から、「新しい市場(新規性)」「売れる(成長期待)」「生活の変化(社会インパクト)」という3つの視点で日経クロストレンド編集部が評価し、新時代を切り開き、2025年に飛躍が期待できる100社として選出しました。

特集記事URL:徹底予測「未来の市場をつくる100社」 25年に飛躍する企業を大公開(https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01089/00001/?gift=y%252FLQcAY7FVOa%252FxxMqK0WJWIGlmJ%252B57nKWgo%252BHwa7Cds%253D&n_cid=nbpnxr_gift)
※本記事は2024年12月3日10:58分まで無料でご覧いただけます。

日経クロストレンド:https://xtrend.nikkei.com/


■株式会社CAN EATについて
「すべての人の食事をおいしく・楽しく・健康的にする」をミッションに、食物アレルギー当事者やアレルギー対応に取り組む外食事業者を支援するサービスの開発・運営を行っています。

会社名:株式会社CAN EAT(英語名:CAN EAT Inc.)
代表者:代表取締役社長 田ヶ原絵里
本社所在地:東京都新宿区天神町7番地11 No.14
設立:2019年4月1日
公式HP:https://about.caneat.jp

アレルギーヒアリングシステム:https://biz.caneat.jp/allergyhearing/
アレルギー管理サービス:https://biz.caneat.jp/allergenlist/

PR TIMES

「トレンド」をもっと詳しく

「トレンド」のニュース

「トレンド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ