オンラインシンポジウム「大学経営の未来を語る~高等教育の在り方に関する特別部会の議論を踏まえて~」を12月20日開催!【学校法人OCC】
2024年12月5日(木)18時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108804/24/108804-24-052c1bcf378f9b1382c1333b9918e1c4-800x565.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学校法人OCCが運営する「Team Swimmy 大学経営研究会」は来春開学する教育テック大学院大学と共催で、オンライン開催のシンポジウム「大学経営の未来を語る〜高等教育の在り方に関する特別部会の議論を踏まえて〜」を12月20日(金)18時より開催します。
大学経営が転換期を迎える中、Team Swimmy 大学経営研究会では、大学経営の未来を切り拓くために、複数の大学が連携することで、大学や社会に大きな影響を与える、新たな大学経営のあり方を具体的に検討しています。本シンポジウムでは、同研究会の中間報告をするだけでなく、文部科学省中央教育審議会大学分科会高等教育の在り方に関する特別部会の状況報告についてもなされ、大学経営者や大学DX、財務の専門家を交えてディスカッションします。ぜひ、ご参加ください。
【プログラム】
●ご挨拶
—OCC教育テック総合研究所所長 学校法人OCC理事長 教育テック大学院大学特任教授 根岸正州
●文部科学省中央教育審議会 高等教育の在り方に関する特別部会の状況報告
—文部科学省 高等教育局高等教育政策室長 高見 英樹 氏
●Team Swimmy 大学経営研究会・中間報告
—OCC教育テック総合研究所所長 根岸正州
●パネルディスカッション
▶話題提供 大学経営と教育データの標準化:海外最新動向から
〜EDUCAUSE、1EdTech ConsortiumのTopics紹介〜
—OCC教育テック総合研究所 上席研究員 教育テック大学院大学 教授(2026年度着任予定) 山田恒夫
▶両報告へのコメント
—共愛学園前橋国際大学/同短期大学部 学長 大森 昭生 氏
▶中間報告のディスカッション(講演者全員)
—コーディネーター OCC教育テック総合研究所 上級研究員、公認会計士 教育テック大学院大学 特任教授 植草茂樹
●教育テック大学院大学の紹介
参加費無料です。申し込みは、下記URLまたはQRコードよりどうぞ。
https://x.gd/D9ys3
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108804/24/108804-24-df5c2c92b57ebf3c239bd0bccf88b62a-248x248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]