monday.com、2024年 Gartner(R) Magic Quadrant(TM) のコラボレーション ワーク マネージメント部門でリーダーに選出
2024年12月12日(木)17時46分 PR TIMES
東京 - 2024年12月12日 - monday.com Ltd (http://monday.com/)(NASDAQ: MNDY) (以下「monday.com 」) は本日、2024年 Gartner(R) Magic Quadrant(TM) のコラボレーション ワーク マネージメント (CWM) 部門でリーダーに選ばれたことを発表しました。これで2年連続のリーダー認定となり、今年は「ビジョンの完全性」において最も高い評価を得ています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109900/13/109900-13-3c54ded7d2c89e981c4c277202ce1c24-1529x326.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年1年間で monday.com は、世界中で22万5千社を超えるお客様に大規模かつ複雑なワークフローのサポートを提供し続けてきました。最近のアップデートでは、ポートフォリオ管理(https://ir.monday.com/news-and-events/news-releases/news-details/2024/monday-work-management-Enhances-Enterprise-Offering-with-Full-Release-of-Ready-to-Use-Standardized-Portfolio-Management-Solution/default.aspx)ソリューションのリリースや mondayDB 2.0を展開して monday work management の機能を強化したため、プラットフォームのスケーラビリティが大幅に向上し、ボードは最大10万件のアイテムとリンクアイテム、ダッシュボードは最大50万件のアイテムをサポートできるようになりました。
「Gartner Magic Quadrant の CWM 部門で2度目にリーダーとして選ばれたことは、企業向けの強力な業務管理ソリューションを提供する上での当社の揺るぎない努力を示していると考えています。monday.com の柔軟なプラットフォームは、コラボレーションワークの分野における革新の基準を新たに打ち立てるもので、企業が業務プロセスを効率的に管理しながらチーム間の連携を強化し、成長に合わせた多様なユースケースを支援するものだと確信しています」と、monday.com のチーフプロダクト&テクノロジーオフィサー、ダニエル・レレヤは述べています。「この評価を受けたことを誇りに思っています。AI を活用したリスク評価や優れたリソース管理ツールを含む AI 機能の強化により、製品の提供をさらに拡充していく予定です。」
この認定は、2024年9月にmonday.comが2024年版Gartner(R) Magic Quadrant(TM)のアダプティブプロジェクト管理およびレポーティング(APMR)部門で3度目(https://ir.monday.com/news-and-events/news-releases/news-details/2024/monday.com-Named-a-2024-Gartner-Magic-Quadrant-Leader-for-Adaptive-Project-Management-and-Reporting/default.aspx)のリーダーに選ばれ、「ビジョンの完全性」と「実行能力」の両方で最も高い評価を得たことに続くものです。
Gartner(R) Magic Quadrant(TM)レポートは、特定の市場で行われた詳細かつ事実に基づいた調査をもとに作成されており、成長率が高く、プロバイダーの差別化が顕著な市場におけるプロバイダーの相対的な位置を広い視野で示すものです。その評価は、企業の総合的な実行能力とビジョンの完全性を分析する特定の基準に従って行われます。
monday.com がリーダーに選ばれた理由を詳しく知りたい方は、無料レポートをこちら(https://monday.com/w/gartner-mq/cwm-2024)からダウンロードしてください。
Gartner の免責事項:
Gartner, Magic Quadrant for Collaborative Work Management、ニコス・ドラコス、ジョー・マリアーノ、レイシー・レイ、ヒロノリ・ハヤシ、2024年12月2日。
Gartner は、当社の調査レポートで取り上げられたベンダー、製品、またはサービスを推奨するものではなく、また、テクノロジー利用者に対し、最も高い評価を得たベンダーのみを選択することを促すものでもありません。Gartner の調査レポートは、Gartner リサーチ機関の見解を反映したものであり、事実を示すものとして解釈されるべきではありません。Gartner は、本調査に関して、商品性や特定の目的への適合性を含む明示的または黙示的な保証をすべて否認します。GARTNER は、Gartner, Inc. およびその関連会社の米国および国際的な登録商標およびサービスマークです。また、MAGIC QUADRANT は、Gartner, Inc. およびその関連会社の登録商標であり、許諾を得て使用しています。無断複製・転載を禁じます。
monday.com について
monday.com Work OSは、ローコード・ノーコード型プラットフォームとしてソフトウェアの力を民主化し、組織が自社のあらゆるニーズに応じた業務管理ツールやアプリケーションを簡単に作成できるようにします。このプラットフォームは、人々をプロセスやシステムと直感的に結び付け、チームが業務全体で優れたパフォーマンスを発揮できるようにし、ビジネスにおける透明性を実現する環境を提供します。monday.com は、テルアビブ、ニューヨーク、デンバー、ロンドン、ワルシャワ、シドニー、メルボルン、サンパウロ、東京に拠点を構えています。あらゆる業界に対応するために完全カスタマイズ可能なこのプラットフォームは、現在、200以上の業種、200以上の国と地域で22万5千社を超えるお客様に利用されています。
LinkedIn(https://www.linkedin.com/company/mondaydotcom/mycompany/verification/)、X(旧Twitter ) (https://x.com/mondaydotcom)、 Instagram(https://www.instagram.com/mondaydotcom/)、YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCA9UvBiKHly15rN8u_Km3BQ)、TikTok(https://www.tiktok.com/@mondaydotcom?lang=ja-JP)、Facebook(https://www.facebook.com/mondaydotcom) で monday.com の最新情報をチェック。monday.com の詳細については、プレスルーム(https://monday.com/p/news/press-kit/)をご覧ください。
Analyst Relations(アナリスト リレーションズ):
Matthew Ponzecchi (マシュー・ポンゼッキ)
matthewpo@monday.com