【スピーキング英語サービス学習者の実態調査】3か月で約70%の受講者が英語のスピーキング力が伸びたと実感。95%の受講者が学習を継続できたという結果に

2024年12月13日(金)10時47分 PR TIMES

〜12月19日(木)に「スピーキング力を劇的に伸ばすインプットとは?」をテーマにしたウェビナーを開催〜

日本最大級の留学サービス「スクールウィズ」が運営する、AIを活用したスピーキング特化型の英語コーチング『TEPPEN ENGLISH』は、サービスリリースから3ヶ月後経った受講生の学習状況を元に、スピーキングの成長、効果測定の分析、検証を実施いたしましたのでその結果を報告いたします。また、12月19日(木)に「スピーキング力を劇的に伸ばすインプットとは?」をテーマにしたウェビナー(https://teppen-english.com/seminar20241219)を開催いたしますのであわせてお知らせいたします。
■スピーキング学習効果検証の目的と背景
現在、英語コーチングサービスは国内で大手からスタートアップまで含めると50〜100社ほど存在しています。その中で定量的な効果測定を実施しているサービスは少なく、英語力の向上を目指す学習者の方に有用なデータや指針が示せていない現状があります。AIを活用し、発話時間、学習コミット量、学習内容の詳細をデータとして記録している弊社サービスが、定量的な測定、分析を行うことでスピーキングの英語学習において一定の指針が示せるのではないかという背景から、今回の3ヶ月の検証を実施させていただきました。『TEPPEN ENGLISH』のナレッジ、データの分析を公開し、展開することで英語学習者の方にとっても有益な情報となることも視野に入れ、公開させていただきます。
■約70%の受講者が英語のスピーキング力向上を実感。AI活用と専任コンサルタントの個別最適学習でスピーキング力向上へ
『TEPPEN ENGLISH』の一つの特徴として、一般の使用教材を使わず受講生一人一人が入力するパーソナルデータを元に完全個別カスタマイズされたインプット教材を活用していることが挙げられます。これにより習得において不要な回り道をせず、受講生それぞれが仕事で必要とする英語にフォーカスし無駄のないスピーキング習得のプロセスを提供しています。またAIだけでは補いきれない成長の分析、学習内容の軌道修正などは専任コンサルタントが個別に分析、フィードバックを行っています。
その結果としてスピーキングの指標である正確性、流暢性、発話の明瞭さという項目において3ヶ月の期間において68%の受講生がいずれかの項目で成長を示しました。
また日々の学習において、音読、暗唱、スラッシュリーディング、シャドーイング、などのトレーニングを取り入れていることからリスニング力の向上も見られ、上記のスピーキング項目に合わせリスニング力も加えた総合英語力Phaseにおいては53.6%の受講生が7段階の中で1段階以上上昇(CEFR-Jの1段階アップに相当)していることも調査で明らかになりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15492/32/15492-32-303ec47bede9baa7d075d0657a1b158f-1700x578.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【参照画像:CEFR, CEFR-J、英語力Phaseの相関】
■95%が3カ月間学習を継続
受講生の継続率という観点では対象期間において95.3%※1という結果になりました。学習サポーター、専任コンサルタントという2名体制で受講生の学習の継続をサポートする仕組みと、少人数制のグループで学習を進めるピアラーニングのスタイルが高い継続率に寄与していると考えられます。一般的にオンライン英会話などと比べると高い継続率を示す英語コーチングサービスの中でも高い数値となっています。
■個別最適化と継続率から見るスピーキング力向上
受講生一人一人の異なる必要な英語にAIによるカスタマイズ教材で対応し、専任コンサルタントが分析、フィードバックを行うことで学習の個別最適化を実現。受講生の参加期間中の継続率95.3%というほぼ全ての受講生が挫折することのない学習環境の中で英語力、およびスピーキング力の成長を分析、検証した結果、時間効率の面では従来の二分の一から三分の一の時間で成果が出ており、一般的な語学プログラムの成功率が30%であることに対し、53.6%という高い数値を示していることがわかりました。またスピーキングの各項目に目を向けるとスキルに特化した成長は68%を示しており、こちらも高い数値になっています。
参照:BRITISH COUNCIL CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)(ILR:Interagency Language Roundtable 米国外務省基準)
CEFR
※1:継続率は対象期間中の受講生から退会、休会措置を取らず学習を継続されている方のデータから算出。
■12月19日(木) 「スピーキング力を劇的に伸ばすインプットとは?」ウェビナー開催
・日時:12月19日(木)20時〜21時(オンライン)
・テーマ:「スピーキング力を劇的に伸ばすインプットとは?」
・概要:
 1. スピーキングに関する3つの誤解
 2. 劇的に伸びるインプットとは
 3. 具体的な実践方法
・申し込み:こちら(https://teppen-english.com/seminar20241219)からお申込みください
・講師:
 セレン 元楽天グローバル人事部・専任英語講師
 第二言語習得理論に基づいた英語指導を得意とするスペシャリスト。
 30歳を過ぎてゼロから英語を体得し留学ゼロ、海外在住ゼロで、IELTS 8.0、TOEIC LR満点、
 TOEICスピーキング満点、英検1級などを取得。
 元楽天グローバル人事部・専任英語講師、指導生徒総数は延べ約3万人、個別カウンセリングは
 2,500名を超える。TEPPEN ENGLISH全体監修、ヘッドコンサルタント担当。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15492/32/15492-32-0b1c874f93d5c7d7bc293d08c53e4b29-1621x852.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■AIを活用したスピーキング特化型英語コーチング『TEPPEN ENGLISH』について
『TEPPEN ENGLISH』は、“挫折しない”をテーマにした新しい英語コーチングサービスです。パーソナルコーチに加え、学習を支援する各分野のエキスパートによるサポートと、共に学ぶ仲間の存在によるピアラーニングで、いまだかつてない英語学習体制を構築。パーソナルコーチングの特徴を持ちつつも、仲間から刺激を受けられる環境と、学習が楽しくなる独自プログラムでモチベーションを維持・向上できる環境を提供します。また独自開発のアプリBASE CAMPは受講生一人一人、15項目のパーソナルデータから毎週テーマに沿った個別カスタマイズされた教材を作成し無駄のない最短での成長を実現しています。元・楽天グローバル人事で英語研修の総監修を担ってきたプロが考えた、“ミッションクリア型プログラム”や、受講者の業種・職種に特化したオーダーメイド問題集など、受講者一人ひとりに合わせた学習支援ツールにより、効率的で無駄なくスピーキング力の向上を目指します。

<調査概要>
検証期間 2024年7月29日〜10月21日
検証対象受講生:期間中の弊社推奨学習時間、期間中の学習報告の提出などの条件を満たした28名
検証方法:対象受講生の学習記録、発話データを元にCEFRをベースにした弊社オリジナル評価基準「英語力Phase」を使用して検証


■株式会社スクールウィズについて
日本最大級の留学メディアおよび留学エージェントサービスを提供。コロナにより、留学は一時的に渡航が難しい状況の中ではあったが、自社ビジョン「世界を舞台にする人があたりまえになる社会へ」の実現を目指すべく、独自の切り口で新たな英語学習サービスを開発し、挑戦を続けている。
*コーポレートサイト:https://corp.schoolwith.me/

PR TIMES

「スピーキング」をもっと詳しく

「スピーキング」のニュース

「スピーキング」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ