「SMILE-UP.」被害補償の状況などを報告 1016人が申告、538人に補償金支払い【1月31日現在】
2025年1月31日(金)15時9分 オリコン
『SMILE-UP.』(旧ジャニーズ事務所)(C)ORICON NewS inc.
また、申告者1016人から複数回の連絡しても返信がない235人を除く、781人のうち768人(約98%)について、被害者救済委員会から補償内容を通知(552人)、または、同社より補償を行わない旨を連絡(216人)したと伝えた。また、被害者救済委員会から補償内容を通知した人(552人)のうち、543人(約98%)が補償内容に同意し、うち538人(約97%)に補償金を支払ったと報告した。
本日の時点では、13人(約2%)が在籍実績の確認や被害者救済委員会によるヒアリングなどの手続中とし、そのうち、被害者救済委員会において補償内容を算定するための手続中の人が5人、その他在籍実績の確認等の手続中の人は8人と発表した。
関連記事(外部サイト)
- 【写真あり】3月には…SMILE-UP.Projectで石川県輪島市の町野小学校訪れたキンプリら
- 「SMILE-UP.」被害者救済委員会・定塚誠委員長が死去 東山紀之社長「被害救済に最後まで全力を尽くして取り組んでまいります」
- 「SMILE-UP.」、NHKスペシャル報道で被害者と“電話やり取り”した補償本部長を解任へ 「本件を重く受け止め」謝罪
- SMILE-UP. ファンクラブ「ファミリークラブ」運営会社が独立 10・2より新会社FAMILY CLUBに継承 会員へ呼びかけも
- SMILE-UP.、9日開催の「性加害問題に関する記者会見」に見解 旧ジャニーズ事務所所属のタレントへの発言に「タレントには何の罪もない」