木村拓哉 ラーメン店で見せた“コートの畳み方”に「すごい気遣い」と視聴者感激

2025年2月10日(月)18時45分 女性自身

俳優の木村拓哉(52)が2月8日、自身のYouTubeチャンネルで人気ラーメン店「一蘭」のラーメンを人生で初めて食べる動画を投稿した。公開3日目にしてすでに再生回数は120万回を超え、木村を絶賛する人が続出している。


木村が公開したのは《【木村さ〜〜ん!】はじめてシリーズ 木村拓哉「一蘭」へ行く!》と題した動画。昨年12月の全国ツアー福岡公演の翌日、YouTubeの企画で福岡県糸島市にある一蘭の工場「一蘭の森」を訪問した様子を収めたもので、併設された博物館で一蘭の歴史や秘伝のタレなどについて説明を受けたのち、施設内にある店舗で実際に食べることに。


初めて一蘭のラーメンを食べるという木村は、麺の硬さやスープの濃さなどをほぼ全て”基本”でオーダー。ラーメンが運ばれると、豪快に麺をすすり「うんま!」「これは人、並ぶよ」などと絶賛した。麺と一緒にトッピングのチャーシューやきくらげ、海苔、半熟卵を同時に口に入れると、すかさずスープを流し込み美味しそうに頬張り、半替え玉を追加で注文。なんと最後はスープまで飲み干した。


木村が”ラーメンを食べるだけ”の動画だが、木村の食べっぷりがあまりにもおいしそうだったことなどから、ネット上では《キムタクのラーメン(一蘭)の食べ方めちゃくちゃ爽快》《木村さんのせいで一蘭すごく食べたいよ!!》《食べ方からコメントまでイケメンすぎる!》と絶賛の声が寄せられた。


そして、木村の食べ方とともに”ある振る舞い”にも注目が集まった。


食事スペースでテーブルに着席する直前、木村は着ていたコートを脱ぎ、さっと内側を表にしてコートを畳む”気遣い”を見せたのだ。


「コートの内側を表にするのは、外の汚れやほこりなどを、訪問先に持ち込まないという気遣いからでしょう。動画では他にも、博物館から外に出る際にドアをさっと閉めたり、訪問予定の中学校剣道部の生徒にラーメンをお土産に購入するなど、動画の端々で細やかな気遣いが散見されました」(WEBメディア記者)


こうしたさりげない気遣いに気がついた視聴者からは感激する声も続出した。


《コートの畳み方もさっと外側を内にしてたたんでて、すんなりできるのすごい。すごい気遣い》
《コートの畳み方が流石》
《お仕事で相当お疲れのきむらさ〜ん それなのに、全ての所作が心に染みます》
《コートの畳み方からスマート過ぎる》

女性自身

「木村拓哉」をもっと詳しく

「木村拓哉」のニュース

「木村拓哉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ