【宮内庁御用達⁉】皇居でQuizKnockの謎解きイベント開催! -「推しが宮内庁とコラボしとる」「皇居行く良い機会だ!」と話題
2025年2月19日(水)9時48分 マイナビニュース
東大の頭脳が集結した「QuizKnock(クイズノック)」が3月18日より、2年間に渡る謎解きイベントを開催することに。会場はなんと、皇居東御苑!!
マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!
○皇居を散策しながら謎解きに挑戦
皇居で謎解きイベントが開催されるなんて、びっくり!
「皇居を巡る謎解きの旅 with QuizKnock」は、皇居東御苑を散策しながら苑内の謎解きパネルを探し出し、スマートフォンで問題を読み取って解き進めていくゲーム。もちろん、謎解きを制作したのはQuizKnock。どんな内容になっているのか、楽しみですね。
今春3月18日からスタートするのですが、開催期間はなんと2年間!! 2027年3月31日まで開催されるのだとか。しかも、無料なんです!!
びっくり箱のようなニュースに、SNSでは「推しが宮内庁とコラボしとる」「宮内庁御用達QuizKnock、、パワーワード強すぎる」「皇居もQKも大好きなので嬉しすぎます(泣)」「2年間?!それなら確実に行けるー!!」「皇居行く良い機会だ!」「宮内庁のホームページに人生で初めてアクセスしたわ」と話題に。2年間もあれば、充分にチャンスありますね。
なお、3月17日にはオープニングイベントの開催も。司会進行はQuizKnockの伊沢拓司氏。現在、宮内庁の特設ページにて参加応募受付中です。応募期間は2月25日正午までとなっており、抽選で50名程度参加することができるのだとか。
遠方に住んでいると皇居に足を運ぶ機会もあまりないですが、宮内庁にアクセスする機会もレアでは!? 参加する前からワクワクが止まらない謎解きイベント、みんなで楽しみましょう!
トレンドリサーチャー: 宮下夢菜
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部
/皇居東御苑を散策しながら謎解きをしよう🔍️\#皇居を巡る謎解きの旅 with #QuizKnock が開催決定👏開催は3/18(火)から2年間!参加費は無料で、スマホで楽しめる謎解きです📱本日より、#伊沢拓司 が司会進行を務めるOPイベントの参加者を募集開始👀詳しくは宮内庁HPをチェック📝#pr— QuizKnock/クイズノック (@QuizKnock) February 12, 2025