キタニタツヤが考案した『勉強会』 ファン「参加したいです!」「大学の青春みたい」

2025年2月20日(木)12時50分 grape

学生時代、ファミリーレストランなどに友達と集まり、テスト前の勉強会をした記憶がある人は多いでしょう。

1人で黙々と勉強するのもはかどりますが、分からないことがあればその場で教え合えるため、実りの多い時間になりますよね。

こうした、複数人でおこなう『勉強会』の場を求めているのは、一般人に限ったことではないのかもしれません…。

キタニタツヤがやってみたい『勉強会』

2025年2月19日、シンガーソングライターのキタニタツヤさんがXアカウントを更新。

今後開催してみたい『勉強会』が、ふと思い付いたようです。

キタニさんが「やってみたい」という勉強会は、その名も『自画自賛勉強会』。

参加者が、各々が作った楽曲の中からいくつか選定し、『推しポイント』をプレゼンテーションし合うというものです!

楽曲制作者である以上、SNS上や周囲の人から作った曲に対する反響が上がるのは、避けては通れないでしょう。

こうした『勉強会』をおこなう場を設けることで、直接ポジティブな意見を聞くことができれば、今後よりよい楽曲を生み出すモチベーションにもつながりそうですね。

【ネットの声】

・大学生の青春みたい!自分も参加したいです!

・キタニさんの音楽は、心を動かしてくれます。

・褒めてくれる友達がいると、めっちゃいいですよね。

中には「バンド『UNISON SQUARE GARDEN』の田淵智也さんを加えたら楽しそう」「音楽ユニット『YOASOBI』のAyaseさんは参加確定かな?」と、『自画自賛勉強会』のイメージを膨らませる人もいました。

『自画自賛勉強会』が開催される日は、そう遠くはない…のかもしれません。乞うご期待です。


[文・構成/grape編集部]

出典 @TatsuyaKitani

grape

「勉強」をもっと詳しく

「勉強」のニュース

「勉強」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ