「楽屋に与田さんのお母さんがいらっしゃって…」乃木坂46賀喜遥香が「与田祐希 卒業コンサート」初日の裏話を語る
2025年3月5日(水)20時50分 TOKYO FM+
●後編記事はコチラ!

乃木坂46の賀喜遥香
◆「与田祐希 卒業コンサート」初日を振り返る!
賀喜:今回は、2月22日と23日に福岡でおこなわれた3期生・与田祐希先生の卒業コンサートの振り返り授業をしていこうと思います!
まずは、22日の卒業コンサート初日から。この日は「卒業前夜祭 〜全部 与田のまま〜」というタイトルでおこなわれましたが、タイトルの通り本当に与田さんらしいライブというか、与田さんが詰まった楽しいライブになっていまして。まず、オープニングからヤギがステージ上に現れて草をむしゃむしゃ食べているんです(笑)。
与田さんって(実家で)ヤギを飼っていらっしゃったから、そのイメージはあるんですけど、本物のヤギがステージに登場するなんて私たちも知らなくて、「ヤギがいるよ〜」くらいしか言われていなかったので(ステージを見て)“本物がいる!”って(笑)。しかも、そのヤギの声優が千鳥の大悟さん! 大悟さんも与田さんと仲がいいみたいで。
そこから、与田さんが「今日はメンバーみんなをヤギにしたいんだ〜!」と言って、メンバーみんなヤギのカチューシャをつけてライブが始まるという(笑)。いきなり与田さんらしさ全開(の演出)でスタートして、その後はユニットブロックとかダンスブロック、ちょっとエモいコーナーもあって……みたいな感じでセトリが組まれていました。
ユニットブロックでは「Threefold choice」「私、起きる。」などがありまして、「Threefold choice」では、与田さんが乃木坂46のなかから身長が低いメンバーを選んで、3人でちっちゃいユニットを組んだり、「私、起きる。」では、与田さん以外のメンバーが踊っているなか、与田さんはセンターステージの真ん中に敷かれた布団で丸々1曲眠り続けるという(笑)。「白米様」では、ステージの上で歌いながら餃子を包んだり、もう楽しいブロックでした(笑)。
でも、最初に組まれたセトリでは、オープニングブロックが終わったら期別楽曲のブロックがあって、その次にユニットブロックだったんです。実際におこなわれたコンサートでは逆になっていたんですが、与田さんが「やっぱり、楽しいほうを最初にしたほうが盛り上がるし、いいんじゃないかな?」って、リハーサルをしながら演出家さんと一緒に考えている姿を見ていました。
与田さんが“こういうことをやりたい!”っていうのはもちろんなんですけど、やっぱり“ファンの方に楽しんでほしい”っていう気持ちが一番にあって、あと“メンバーみんなと楽しい思い出をつくりたい”っていうのがすごく伝わってきて、そこに愛を感じたというか“このライブで感謝を伝えたいんだ!”という思いがひしひしと伝わってきて、私も与田さんの最後のライブだし、こんなに一生懸命考えてくださっているから“精一杯頑張ろう!”って思いました。
また、ライブが始まる前に、楽屋に与田さんのお母さんがいらっしゃって差し入れを持ってきてくださったんです! 前に「乃木坂工事中」(テレビ東京)で与田さんが紹介していた明太フランスだったり、イチゴの「あまおう」だったり、お菓子もいっぱい持ってきてくださって。メンバー全員で挨拶させていただき、お母さまも「与田の母です」と言って……もういっぱい思い出がある(笑)! 楽しかったな〜。メンバーのお母さんと会えることってなかなかないのでうれしかったです。
そして、なんといってもこの日は乃木坂46デビュー13周年当日でもあったので、盛りだくさんすぎるくらいモリモリの1日目でした!
----------------------------------------------------
2月27日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月7日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜〜火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜〜金曜
放送日時:月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/