来週の『おむすび』あらすじ。新型コロナウイルスの上陸に、病院内で警戒感が漂う。そんな中、弁当開発の仕事への転職を誘われた結は…<ネタバレあり>

2025年3月8日(土)8時15分 婦人公論.jp


(『おむすび』/(c)NHK)

現在放送中の橋本環奈さん主演・連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)。第23週「離れとってもつながっとうけん」の第111回が3月10日に放送予定です。

*以下3月10日放送回のネタバレを含みます。

朝ドラ通算111作目となる『おむすび』は、橋本環奈さん演じる平成元年生まれのヒロイン・米田結が、栄養士として、人の心と未来を結んでいく「平成青春グラフィティ」。

結の姉で福岡で《伝説のギャル》として知られる米田歩役に仲里依紗さん、結の母・愛子を麻生久美子さん、結の父・聖人役を北村有起哉さん、結の祖父・永吉役を松平健さんが演じます。

リリー・フランキーさんが語りを、脚本は根本ノンジさんが担当。主題歌『イルミネーション』はB’zが手掛けています。

<あらすじ>

新型コロナウイルスの感染が日本で初めて確認され、病院で警戒感が漂う。

そんな中、結は友人の菜摘(田畑志真さん)から「コンビニ弁当の開発をしないか」と誘われ、どう答えようか迷っていた。

一方歩は、自身のブランドを広めるため、春のファッションイベントへ向けて佑馬(一ノ瀬ワタルさん)たちとともに準備を進めていた。

婦人公論.jp

「おむすび」をもっと詳しく

「おむすび」のニュース

「おむすび」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ