スカートを前後逆に着て生放送に、財布を忘れて北海道まで…著名人のおっちょこちょいエピソード
2025年3月23日(日)9時0分 婦人公論.jp
(イメージ写真:stock.adobe.com)
ちょっと抜けた言動をする「おっちょこちょいな人」には、周囲に笑いを起こし、和ませてくれる魅力がありますよね。芸能界ではおっちょこちょいな「天然キャラ」として活躍している人も多くいますが、実はそうしたイメージのない芸能人にも、思わず笑ってしまうような「おっちょこちょいエピソード」があるようです。
* * * * * * *
ニュース収録中のスカートが……
日本テレビの人気アナウンサー・滝菜月さんは、2025年2月25日に「X」でおっちょこちょいエピソードを投稿。『news zero』の月曜・火曜日キャスターを務めている滝アナですが、同月24日の放送で着ていたスカートの前後が逆だったと告白しました。
「先ほどのnews zeroで着用していたスカート、前後逆だった様です」「チャックが前にあるなんて珍しいデザインだなと思っていたら…番組終了5分前に気がつき、エンディングは前後戻して出演できました」と、収録中のハプニングを明らかにしています。
俳優の風間俊介さんも、2024年に秀光ビルドのCM制作のインタビューでおっちょこちょいな体験談を披露。最近の失敗エピソードを尋ねられると、「洗顔フォームを思いっきり頭に塗って髪を洗っていました」と語りました。
「ちゃんとしてるのは職場だけで、職場以外はひどいんです。服を前後逆で着ているなんてよくありますし、寝ぐせをつけたまま外に出ても、全然気にしないですからね」と、オフの時には気が抜けてしまうようです。
(イメージ写真:stock.adobe.com)
財布を忘れて北海道まで…?
さらに、俳優の大泉洋さんも2022年11月の『突然ですが占ってもいいですか?』に女優の有村架純さんとともに出演した際、うっかり秘話が明らかになりました。
有村さんが占い師の星ひとみさんから「忘れっぽい。忘れ物が多い。おっちょこちょい」と言われると、大泉さんもこれに乗っかり「財布を持たずに北海道まで帰ったことがありました」と告白。
「事務所の連中全員に“飯おごってやる!”って言って、盛り上がった途中で、財布がないって気づいた」と振り返り、その後店にツケ払いをお願いして事なきを得たそう。星さんの「おっちょこちょいではなく、詰めが甘い。勢いとノリが先走っちゃって、準備ができてない」というツッコには大泉さんも思わず苦笑い。
華々しい世界で活躍する芸能人たちも、オフには「おっちょこちょいな一面」があるようです。なんだか親近感が沸いてしまいますね。