アニメ「ちいかわ」くりまんじゅうの目がキラキラになった理由はまさかの“肉みがき”だった!
2025年3月25日(火)7時0分 ABEMA TIMES

アニメ「ちいかわ」103話では、ちいかわ(CV.青木遥)とハチワレ(CV.田中誠人)がインターネットでなにかを見ているくりまんじゅう(CV.浅井孝行)に気づいたシーンから描かれる。
くりまんじゅうが見ているのは、肉の余分な脂やスジを取り除く“肉みがき”と呼ばれるもの。ちいかわとハチワレにとっては不思議な動画だったようで、「エッ、エッ、どういうこと!?」「肉の脂肪分を取り除いているってこと?」と戸惑っていた。
2人の戸惑いをよそに、くりまんじゅうは肉みがきの動画を夢中で見ており、目をキラキラと輝かせていた。このシーンに視聴者からは「肉みがきのお話のくりまんじゅう大好きだから何回もリピートしてしまう」「肉切ってるところキラキラした目で見てるくりまんじゅう先輩かわよ」といった感想が寄せられた。
また、ハチワレに対しても「毎度思うけどハチワレの知識ハンパない」「どこでいろいろなことを覚えてくるんだろう」と、肉磨きを視聴しているときの知識について数多くの声があげられた。
「ちいかわ」は、2020年よりイラストレーターのナガノ氏が連載開始したX(旧Twitter)に投稿している人気漫画。『日本キャラクター大賞2022』、そして2024年7月に発表された『日本キャラクター大賞2024』でグランプリを獲得。
ちいさくてかわいいキャラクターたちと、シビアな世界観のギャップが大人から子供まで幅広い人気を博し、フォロワーは現在までで381万人を突破している。アニメ版の「ちいかわ」は現在、フジテレビ系列「めざましテレビ」内にて、毎週火・金曜7時40分ごろ放送中。
■第103話「肉みがき/注ぎ方のマネ」
【あらすじ】
ちいかわとハチワレは、インターネットを利用しているくりまんじゅうを見かけ…。
(C)ナガノ / ちいかわ製作委員会