カズレーザー フジは日枝取締役退任で変わるのか?に「取締役のメンバーで見る番組を決める人は...」

2025年3月28日(金)9時7分 スポーツニッポン

 お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(40)が28日、最終回となったフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。元タレント中居正広氏と女性とのトラブルに端を発したフジテレビの問題で、親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)が27日、フジの日枝久取締役相談役(87)が同日付で退任すると発表したことに言及した。

 フジHDの取締役相談役の退任は6月の株主総会で決まる。フジは取締役を半減し、女性比率を3割にするなど経営体制を刷新する。日枝氏はフジサンケイグループ代表も退く。

 フジは3月末をめどに提出される第三者委員会の調査報告書を受け役員体制を見直す方針を示していたが、フジHDの金光修社長は前倒しの理由を「信頼回復のためには経営体制の刷新が大きなポイント。できる限り早急にやった方がいいと判断した」と説明した。「日枝相談役は早い段階から経営刷新の方向に賛成していた」という。

 カズレーザーは「信頼回復するかどうかっていうのは、いろんなアンケート見ると、今回の件でフジテレビ変わりますか?に変わらないと思うというのが多くなっちゃうんですよね。すぐに変わるとはみんな思ってないでしょうし、視聴者って見るけど距離が遠いので、取締役のメンバーで見る番組を決める人は基本的にはいないと思うので、そもそも影響は出ないと思いますね」と自身の見解を述べた。そして、「どれくらい変わるのかっていうのは、何も僕らは現場レベルで分からないし、番組をつくっている人がどう変わるのかも正直分からない。どうなるのかっていうのは正直分からない。番組が変わらないとなると、経営陣と現場ってかい離してるんじゃないのと思われてもマイナスになる。難しいかじ取りになると思う」と話した。

スポーツニッポン

「退任」をもっと詳しく

「退任」のニュース

「退任」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ