「はや朝」地上波放送終了「31年間ありがとうございました!」3人感謝 「寂しい」「楽しみが...」の声

2025年3月30日(日)7時26分 スポーツニッポン

 フジテレビ「はやく起きた朝は…」(日曜前6・30)が30日に放送され、地上波レギュラー放送では最終回となった。磯野貴理子(61)、森尾由美(58)、松居直美(57)の出演者たちがそれぞれコメント。ネット上では惜しむ声が寄せられた。4月以降は地上波から有料のCS放送「フジテレビTWO」に移動し毎月第2日曜日の同時間帯に放送される。

 同番組は出演者3人が視聴者からのハガキによる不平、不満、グチをもとにさまざまなおしゃべりを繰り広げるトークバラエティー。

 1994年4月に「おそく起きた朝は…」としてスタート。当時は日曜午前9時半からの放送だった。2003年4月から「おそく起きた昼は…」(日曜後1・30)、そして2005年4月から「はやく起きた朝は…」として現在の時間でレギュラー放送していた。

 エンディングで3人は「31年間本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします!」と声をそろえ、笑顔で地上波放送を締めくくった。

 ネット上では「CS放送は敷居が高いので、はやく地上波に戻ってきて欲しいなぁ〜」「日曜の朝の楽しみだっただけにちょっと残念…でも31年間ありがとうございました」「4月からCSさんにお引越しされるみたいで…見れないどうしよ」「日曜朝の楽しみが終わってしまった…」「寂しい!!!」「来週から何を楽しみに起きればいいのか…」「日曜の朝のルーティーン、なくなるの寂しいなぁ。。」と、さまざまな声が寄せられた。

 地上波でのレギュラー放送はなくなるものの、5月11日の午後4時から1時間、「はやく起きた朝は… 母の日SP」と題した特別番組も放送されることが発表された。

スポーツニッポン

「地上波」をもっと詳しく

「地上波」のニュース

「地上波」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ