「私は脱落したママ」3児の母・滝沢眞規子、“有名お受験塾”への本音「高みを目指してない子は行く必要がない」
2025年3月31日(月)11時0分 ABEMA TIMES

モデルの滝沢眞規子が子どもを有名お受験塾・SAPIXへ通わせていたと明かし「『無理しなくていいよ』って脱落しちゃうタイプだった」と当時の自分を振り返った。
【映像】「何これ!?」多すぎる1週間分の“有名お受験塾”の宿題
ABEMAにて、建前抜きで本音を語る、ママによる、ママのための情報バラエティ『秘密のママ園』がスタート。現代を生きるママたちの新たな「発見」と「共感」をテーマに、リアルな生き方や子育てに迫る。番組のMCには自身も母親として子育てをする滝沢眞規子・近藤千尋・峯岸みなみの3人が就任。それぞれ異なるバックグラウンドを持つ3人が、リアルなママの視点から本音で語り合い、多様な価値観のママたちに寄り添っていく。
今回番組ではママたちの頭を悩ませる『中学受験問題』にクローズアップ。長女を中学受験塾の王者・SAPIXに通わせ偏差値35→60へ大幅アップ、そのノウハウを活かしこれまで700人以上の悩めるサピママ(SAPIXに子ども通わせているママ)をカウンセリングしてきたカリスマサピママこと中村祥子さんをスタジオに招き、話をうかがった。
その中で滝沢は「何気にうちもSAPIXに行かせてました」と明かし「サピママじゃないですか!」と峯岸&近藤からツッコミを受けると、「行ってたこともなかったことにしたいぐらい、熱心さの足りないママだった」と告白。「資料とかいっぱい来るじゃないですか?それを『(親が)整理して』と言われる時点で『経営間違ってない?』と思っちゃって(笑)」と語り「親に手間かけさせる意味わからないと思って。『無理しなくていいよ』って脱落しちゃうタイプだったから」と明かした。
しかしながら子ども自身は楽しそうに塾へ通っていたと話す滝沢。勉強が好きな子どもたちを競わせ勉強が得意な子からピラミッド式にクラス分けがされるシステムの中で「お子さん自身もそういう(上のクラスを目指す)意識になっていくんですか?」と峯岸が質問すると、中村さんは「なっていくんです」と頷いた。それを聞いて「ならない子もいるよ。うちの子とか」とすかさずツッコミを入れる滝沢。「1番が全てじゃないから」と持論を語り「高みを目指してない子は行く必要がなかったなと言う反省がありますね。うちは近所だから行かせたけど、本当に高みを目指すような子が行く塾だから」と体験談を語った。