&TEAM・HARUA、ガス爆発から女性を救う 『突破ドラマ』でまさに“救世主”な勇姿

2025年4月9日(水)18時0分 オリコン

『空港税関&草薙バイト まさかの急展開を切り抜けろSP』に出演する&TEAM・HARUA (C)日本テレビ

 9人組グローバルグループ・&TEAMのHARUAが、10日放送の日本テレビ系「THE 突破ファイル『空港税関&草薙バイト まさかの急展開を切り抜けろSP』」(後7:00〜後7:54)内「草薙バイトシリーズ〜引越し屋さん〜」に出演する。

 同番組は、あらゆるジャンルで実際に起きた驚きのエピソードをもとに、再現ドラマとクイズで奇跡の“突破劇”をドラマチックに届ける、新感覚のドラマ&クイズバラエティー。10日の放送では、税関職員と引越しバイトが判断力と勇気でピンチを切り抜ける様子を描く。

 「草薙バイトシリーズ」は「引越し屋さん編」を送る。仕事先である雑居ビルの1階で、タバコの不始末が原因とみられるガス爆発が発生。草薙(草薙航基)と後輩(HARUA)は無事だったが、ビルの3階に女性(古田愛理)が取り残されてしまった。1階も屋上も脱出不可能。黒煙が女性を襲う中、草薙たちはどんな方法で救出するのか。

 草薙の後輩を演じるHARUAが、危険を顧みず女性を助けようとする姿はまさに救世主。火災現場を舞台に体を張った演技を披露している。衝撃の突破劇は、引っ越し業者ならではの方法で無事に解決。その突破法に「自分がピンチに陥った時に思考が追いつかないと思うので、今回のようなものを見ておくと何かのときに思い出すと思うので勉強になりました」とゲストの志尊淳も感心する。

 好評企画「空港税関」は、不正薬物の密輸を企む外国人母娘と税関職員たちの心理戦が展開される。イギリスから香港を経由して日本にやって来た母娘は観光が目的で、母親は車椅子を利用している。温泉に入りたいと話す2人は日本での旅を楽しみにしている様子だが、税関職員の“オクトパス木村”(木村昴)、高田(高田夏帆)、田中(田中美久)たちは徹底的に荷物をチェック。ガイドブック、ジャム、茶せんなどのお茶の道具など、特に怪しい物は見つからないが、不正薬物を検知する機器「TDS」では反応があった。そして、細かい検査にしびれを切らしたのか娘の態度が一変。怒りを隠しきれず、妙に暑がって汗をかき始めた。そんな彼女を見ていた職員たちは、あることに気が付く。

 何度も同番組に出演している志尊は「1個のせりふも見逃しちゃいけないんですよ。それが後々、利いてくるパターンがあるので」と突破ドラマの攻略法を熱弁。しかし、実際には上手くいかないようで「皆さん(サンドウィッチマンマヂカルラブリー、タイムマシーン3号)のガヤが面白すぎて、あまり入ってこなかった(笑)」と早くもお手上げ状態。一方、初登場の岸井ゆきのは「海外に行くことが多いので、税関のドラマはワクワクします」とお気に入りの様子。それぞれの視点で母娘の反応に着目しながら推理をする。

外国人への対応に備えて語学研修を受けるなど、積極的に仕事に取り組む田中美久が演じる職員と外国人母娘の対決も見どころとなる。

オリコン

「ドラマ」をもっと詳しく

「ドラマ」のニュース

「ドラマ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ