サザン「LOVE AFFAIR...」の完成秘話 歌詞書くためマネジャーに買ってきてもらったもの
2025年4月14日(月)7時10分 スポーツニッポン
サザンオールスターズの桑田佳祐(69)が13日に放送されたTBS系「日曜日の初耳学」(後10・25)の「インタビュアー林修」に出演。1998年にリリースした「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」の歌詞の秘話を明かした。
歌詞に地元・茅ヶ崎や神奈川県の地名や風景が多く登場することが話題となると、桑田は「僕ねあんまりほかのことを知らないんですよ。科学とか映画とか。私は狭い浅い。歌詞を作るにあたっては“何を題材にしようか”と思うと昔から『地元にあるもの』『地元から見えるもの』とか。その辺を書く。それしか知識がないといいますか…本当に」と明かした。
また「知ったかぶりして横浜の歌詞なんかも結構作ってるんですけど」とし「これもね、うちの奥さんが横浜生まれってことはもちろんあるんですけど」と、横浜の地名が多く入る理由も明かした。
その中で「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」の歌詞では「マリンルージュ」「大黒埠頭」「シーガーディアン」など横浜のデートスポットが登場するが「こういうのも実体験で知ってるわけじゃなくて」とした。
この歌詞の完成秘話について「当時98年かな。マネジャーに横浜の観光ガイドブックみたいなのあるじゃないですか。あれを何冊か買ってきてもらって」と告白して驚かせた。そのため「だから私の音楽とか人生は知ったかぶり」と振り返って笑わせた。
これに林が「でも実際に行かれたところも何カ所かあるわけですよね?」と尋ねると「いや…自慢じゃないですけど…ほとんどない。歌詞作ってから行ったみたいな」と明かして笑いを誘った。