ババ抜きが表情に出過ぎる夫 特訓に“ポーカーフェイスの達人”ら集合でカオスな状況に

2025年4月15日(火)14時0分 ABEMA TIMES

 『探偵!ナイトスクープ』(テレビ朝日系)が4月11日に放送され、ババ抜きが弱い夫を特訓してほしいという妻の依頼を調査した。

【映像】「ババ抜きが弱すぎる夫」実際のプレーの様子

 視聴者から寄せられた依頼にもとづいて、探偵局長が部下の探偵たちを野に放ち、世のため、人のため、公序良俗・安寧秩序を守るべく、この世のあらゆる事どもを徹底的に調査追求する同番組。今回の「ババ抜きが弱すぎる男」は、長崎県の女性(51)から寄せられた次のような依頼だ。

『夫はジョーカーの札を見ると普通じゃいられなくなります。隣の人からジョーカーを引いたら急に顔がニンマリし出し、天井を見て必死に笑いをこらえます。自分の手元からジョーカーがなくなった時はうれしくてたまらず、引いた相手の顔を見てこれまたニヤけます。こらえようとしても表情に出てしまい、今どこにジョーカーがあるのかすぐにバレてしまうので、全くおもしろくありません。嘘がつけない心の優しい夫ですが、ババ抜きの時は笑うのを我慢して鬼となれるよう、特訓をお願いします』

 依頼者のもとに向かった麒麟・田村裕探偵は、黒いサングラスでキメた夫(50)の見た目に震かん。大人すら縮み上がってしまいそうな迫力を放つ“コワモテ”だ。

 しかし、ひとたびババ抜きを始めると、いきなり挙動不審に。急にニヤニヤし始めたり、「うれしい」とつぶやきながら笑いを必死にこらえたりと、たしかにジョーカーの動きはバレバレ。

 そんな夫に“ポーカーフェイス”を学んでもらうべく、特訓を開始。さまざまなポーカー大会で優勝した経験を持つ芸人・マテンロウアントニーや、彫像パフォーマーのMr.Kidsを講師に迎え、笑わずに1ゲームを乗り切ることを目標にゲームを行うが、ジョーカーを引いた時のリアクションは一目瞭然だ。

 そんな中、Mr.Kidsの「メイクをする時にスイッチが入る」という話から、夫にも“ジョーカー”のメイクを施すことに。さらに追加アドバイザーとして、人気マジシャンのトランプマンと、ピン芸人のコウメ太夫も登場する、かつてないカオス状態に突入する。

 ジョーカーを引いた時の不自然な挙動に、芸人らも笑いをギリギリで耐える展開。そして迎えた、10回目のリーチ、アントニーとの一騎打ちで、引き当てたのはジョーカーではないほうのカード。1ゲームを笑わずに耐え抜いた夫は、「よしっ!やった!気持ちいいですね」と感慨深げに語っていた。

 このVTRを見届けたスタジオでは、顧問のデーモン閣下が「めちゃくちゃおもしろかったね。というか、あの人と一緒にトランプやるとおもしろい」とコメント。カンニング竹山は「メンツを考えると、どこ見てもおもしろい」とツッコミを入れていた。

ABEMA TIMES

「表情」をもっと詳しく

「表情」のニュース

「表情」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ