【目から鱗】使いきれない「ポッカレモン100」の最高の活用法に「その手があったかー!!!!」「レモンサワーの氷にしたら最高」の声
2025年4月15日(火)11時50分 マイナビニュース
揚げ物やドレッシング、ジャム作りの時などに、ちょっと使いたい「ポッカレモン100」。なかなか使いきれずに、冷蔵庫で寝かせてしまっている人もいるかと思いますが、実は、開封したら2週間を目安に使い切らなきゃいけないって、ご存知でしたか?
「知らなかった!」という人も、毎度使いきれずにいる人も、今日からは大丈夫。残ってしまったポッカレモンの有効な活用方法があるんです!!
凍結祭りに便乗してお伝えします。
.
\#ポッカレモン100 は冷凍保存できます/
.
ポッカレモン100は、開封後は冷蔵保存&2週間を目安に使い切ることを推奨していますが、「使い切るのむずかしいな」という方は、製氷皿や冷凍可のチャック付き袋で凍らせて使うのがおすすめです。(ポ)
(@pokkasapporoより引用)
Xでアカウントの凍結が次々とされ、「凍結祭り」がトレンドにあがったこの日、ポッカサッポロフード&ビバレッジ(@pokkasapporo) が公式Xにポストしたのは、「ポッカレモン100は冷凍保存できます」という衝撃の事実。開封後2週間以内に使いきれなかった場合には、氷にして保存するのがおすすめなのだとか。
ポッカレモン100を凍らせて使うという発想が全くなかったので、びっくりです! 目から鱗です!! どうして今まで思いつかなかったのか……。レモン氷にしておけば、レモンスカッシュやアイスレモンティー、レモンサワーなど、これからの季節に大活躍。むしろ凍らせて使いたいくらいです。
この提案に、SNSでは「その手があったかー!!!!目から鱗」「使い切れないから買えなかったけど、凍結できるんなら買えるぞ〜!」「ポッカレモン100の大きい瓶買いに行かなきゃ…!」「おかげで完全使いきり!」などなど、驚きと感謝の声が続々と。
また、具体的な活用方法として、「レモン氷でレモンティーにしたい!ハイボールにもいいね〜」「このレモン氷をチューハイに入れたら優勝しちゃうのでは…?」「レモンサワーの氷にしたら最高」といった声も。普通の氷と違って、時間とともに味が薄まったりしないのが嬉しいですよね。
無駄がない上に、最後まで美味しくいただけちゃうポッカレモン100の冷凍保存術。ぜひ、試してみてくださいね。
凍結祭りに便乗してお伝えします。\#ポッカレモン100 は冷凍保存できます🍋/ポッカレモン100は、開封後は冷蔵保存&2週間を目安に使い切ることを推奨していますが、「使い切るのむずかしいな」という方は、製氷皿や冷凍可のチャック付き袋で凍らせて使うのがおすすめです。(ポ) pic.twitter.com/n5ibwBiKDC— ポッカサッポロフード&ビバレッジ🍋 (@pokkasapporo) April 9, 2025