謎の人物”スズキタゴサク”役が佐藤二朗に決定!山田裕貴主演『爆弾』特報映像
2025年4月17日(木)5時0分 シネマカフェ
『爆弾』©呉勝浩/講談社 ©2025映画『爆弾』製作委員会
呉勝浩のベストセラー小説「爆弾」(講談社文庫)を原作とする本作は、爆弾の在りかを探す警察と犯人との取調室で行われる先読み不能の謎解きゲームと、東京中を駆け巡る爆弾探しがリアルタイムで進行する、ミステリーとアクションが織り成すエンターテインメント作品。
この度、映画化決定とともに注目を集めていたスズキタゴサク役に佐藤二朗が決定。佐藤は「スズキタゴサクという男を世に産み落とした呉勝浩氏に、あらん限りの感謝を申し上げる」とミステリアスなコメントを寄せている。
また、スズキタゴサクのキャラクターの特徴である“10円ハゲ”も佐藤自らの発案で、特殊メイクではなく実際に作り上げているという。佐藤は「悪のカリスマと呼ばれるキャラクターには必ず哲学があるのが特徴ですが、スズキタゴサクにはそれがない。普通のおじさんのような風貌で、赤提灯好きな私と同じような人です」と解説。出演が決まる前から原作小説を読んでいた佐藤は、自分と類似点も多いことから、スズキタゴサク役に運命的なものを感じていたのだという。
そんなスズキタゴサクと対峙する主人公・類家役で主演する山田裕貴は、「『爆弾』の魅力は、スズキタゴサクにあると思っています」と断言。さらに佐藤と共演した印象について、「こういう俳優さんになっていかなければと思わされました。怪物だと思います」と畏敬の念を示している。
併せて解禁された特報映像は、交渉人・類家とスズキタゴサク、二人が不敵に笑い合う衝撃的なカットからスタート。天然パーマに丸眼鏡がトレードマークの類家は、都内に仕掛けられたという爆弾について、まるで無感情といった佇まいで取り調べを開始。
対するスズキタゴサクは、どこにでもいそうな中年男性の風貌で「次は1時間後に爆発します」とさして大したことでもないように口にする。「爆弾をすべて見つけられたら私の勝ちだ」と冷静に言い放つ類家を前にしても、臆するどころか興奮で笑いが止まらない、得体の知れない恐ろしさを感じさせる。
しかし類家もまた、「いずれ後悔するよ、俺に会っちゃったこと。夜も眠れないくらいにね」とただならぬ雰囲気でスズキタゴサクに向き合い、どこか危うさを孕んだ独自の正義感の片鱗をのぞかせている。
二人の背後で鳴り響くメトロノームのような効果音が焦燥感を掻き立てる、緊迫感に満ちた特報映像となっている。
そんな二人の姿をとらえた表裏ティザービジュアルも解禁。口元に謎めいた笑いを浮かべた類家の横には、「じゃあ始めましょうかスズキさん。化け物退治を」という挑戦的ともとれる台詞が。一方スズキタゴサクは、まるで相手を挑発するかのような笑顔に、「でも、爆発したって、べつによくないですか?」という台詞…二人のただならぬ気配が漂うビジュアルとなっている。
『爆弾』は10月31日(金)より全国にて公開。