A24ファン歓喜…!! 激レアグッズ満載のポップアップストアが東京&大阪に降臨♡『異端者の家』の狂気空間を体感せよっ
2025年4月17日(木)22時45分 Pouch[ポーチ]
私が記憶するかぎりでは、A24はこうしたイベントをこれまでほぼおこなっていません。会場には、貴重な会員向けグッズや再販商品が並ぶほか、新作映画『異端者の家』の世界観を表現したインスタレーションも登場するんだって!
【どんなイベント?】
『ミッドサマー』や『LAMB/ラム』など、狂気的な映画をつくることにかけては天下一品のアメリカの映画制作・配給会社「A24」。
待望の新作は、『クワイエット・プレイス』の脚本家が監督・脚本を⼿がける脱出サイコ・スリラー『異端者の家』(2025年4月25日公開)です。本作の公開を記念して、東京と大阪でポップアップストア「A24 POP UP」がオープンします。
■見どころ①:激レアグッズの販売
国内では⼊⼿することができなかったA24アイテムがずらりと並びます。有料のA24会員のみが購入可能だったグッズや本イベントのために再販されるTシャツ、作品に関連した書籍も!
■見どころ②:『異端者の家』の世界観を堪能
『異端者の家』の世界観を表現したインスタレーションやグッズも展開します。作品を鑑賞する前でも、鑑賞後でも楽しめるとのこと。
【異端者の家ってどんなお話?】
ところで……『異端者の家』がどんな作品なのか気になりますよね。本作では元祖・ロマコメの帝王と呼ばれるヒュー・グラントさんがとびきりの “ヤバいやつ” を演じるのだとか……!
<あらすじ>
布教のため森に囲まれた⼀軒家を訪れた2人のシスター。リードという気さくな男性が出てきて中に迎え入れてくれますが……なにかがおかしい。
妻が在宅中と聞いていたのにその様子はないし、玄関のカギは閉ざされたまま。助けを呼ぼうにも携帯の電波がつながらず、途方に暮れていたところ、リードは「帰るには家の奥にある2つの扉のどちらかから出るしかない」と告げるのです。
© 2024 BLUEBERRY PIE LLC. All Rights Reserved.
ヒュー・グラントさんが演じるのは、このリードという男。並外れた頭脳でシスターを翻弄する男の目的とはなんなのかーーーその結末はぜひ映画館で見届けてください。
【いつどこで開催?】
私のようなA24ファンにはたまらないポップアップストア。興奮しすぎて頭にカーーーッと血が上り、爆買いしてしまう未来が見えるわ……。
■開催情報
東京会場:渋谷区「style department_」
2025年4⽉18⽇〜5⽉8⽇
大阪会場:大阪市「style department_Osaka」
2025年4⽉24⽇〜5⽉1⽇
ちょうどゴールデンウィークと重なるので足を運びやすいのではないでしょうか。心ゆくまでA24の世界に浸っちゃいましょう。
■異端者の家
監督/脚本:スコット・ベック、ブライアン・ウッズ
キャスト:ヒュー・グラント、ソフィー・サッチャー、クロエ・イースト
原題:Heretic|2024年|アメリカ・カナダ|字幕翻訳:松浦美奈 上映時間:1時間51分
配給:ハピネットファントム・スタジオ
©2024 BLUEBERRY PIE LLC. All Rights Reserved.
4月25日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開
———————————————————————————————
<STORY>
シスター・パクストンとシスター・バーンズは、布教のため森に囲まれた一軒家を訪れる。ドアベルを鳴らすと、出てきたのはリードという気さくな男性。妻が在宅中と聞いて安心した2人は家の中で話をすることに。
早速説明を始めたところ、天才的な頭脳を持つリードは「どの宗教も真実とは思えない」と持論を展開する。不穏な空気を感じた2人は密かに帰ろうとするが、玄関の鍵は閉ざされており、助けを呼ぼうにも携帯の電波は繋がらない。
教会から呼び戻されたと嘘をつく2人に、帰るには家の奥にある2つの扉のどちらかから出るしかないとリードは言う。信仰心を試す扉の先で、彼女たちに待ち受ける悪夢のような「真相」とはーーー。
———————————————————————————————
参照元:プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
この記事の動画を見る