《事実上の脱退か》裏アカ流出のモー娘。メンバーが活動休止を発表もネットでは厳しい声「戻ってこれないだろ」

2025年4月18日(金)18時45分 女性自身

《先日、ハロー!プロジェクトのルールに反する事案が発覚、北川自身も事実を認めました。本人からも活動を自粛したいと申し出があったためそれぞれのメンバーの心情を考え、そして北川が猛省し自身を見つめ直すための期間にするべく、活動をしばらくの間休止いたします。活動再開の時期については、改めてお知らせいたします》


4月17日に「モーニング娘。’25」のメンバー・北川莉央(21)の活動休止が、グループの公式サイトで発表された。


事の発端は、北川の“裏アカウント”だとされるSNSの投稿のスクリーンショットがネット上に流出したこと。そこにはメンバーに対する悪口や、メンバーの盗撮らしき画像も含まれており、北川は4月14日に自身のブログで、《いま出ているものは全て私が書いたもので間違いありません》と認めて謝罪した。


じつは、SNSの“裏アカ”を巡るトラブルを起こしたハロプロメンバーはこれまでにもいた。


2020年2月には、当時「アンジュルム」のメンバーだった太田遥香(21)が、《ハロー!プロジェクトのルールに反する事案が発覚》したとして活動休止を発表。女性ファンへの情報漏洩が疑われる、SNSのスクリーンショット流出が原因だったと言われている。その後、太田はグループでの活動を終了。事務所には残留したものの、活動再開をすることはなく、2022年に芸能界を引退した。


元「つばきファクトリー」の小片リサ(26)も、2020年10月にメンバーの悪口を書いた裏アカが流出するという事件が。小片は流出したスクリーンショットについて、ブログで《全て私のもので間違いありません。(中略)誰にも見られない場所で書いており、なぜこのようなことになったのか私自身困惑もしておりますが、そもそものきっかけを作ってしまったのは間違いなく私自身です》と、投稿が自分のものであると認めて謝罪。その後、活動休止を経て、12月にグループから脱退した。


「今回の北川さんの活動休止発表文は、小片さんのときのお知らせとほぼ同じ文面でした。そのためファンは、北川さんもこのままグループ脱退になるだろうと噂しています。しかも北川さんは、2025年1月にも男性とのツーショットが流出し、問題となっており、これで二度目ですからね……。


ただ、小片さんのときと違って、《活動再開の時期については、改めてお知らせいたします》という文言が入っているので、グループ残留へ一縷の望みは残っているのかもしれません」(芸能ライター)


実際、同グループのリーダー・生田衣梨奈(27)は4月18日、ブログで今回の件についてこう言及している。


《昨日、北川莉央の活動休止を発表しました。北川自身からメンバー全員に謝罪があり、私自身も北川に対して謝罪しました。このような形になってしまって、応援して下さっている皆様や、関係者各位にご迷惑やご心配をおかけして申し訳ございません。北川莉央はしばらくの間お休みしますが、メンバー11人でしっかり前を向いて北川の分まで精一杯頑張ります。私は、北川に同じステージに立って私の卒業を笑顔で見送ってほしいと思っています》


生田は7月8日の日本武道館公演をもってグループを卒業することを表明しているため、そのコンサートまでに北川に復帰してほしいと考えているのだろう。ただ、北川の活動再開については否定的なファンが多いようで、ネット上では厳しい声が寄せられている。


《活動休止って……盗撮情報漏洩は一発アウト案件だろ、擁護できん》
《復帰したところで他のメンバーからの信用は取り戻せない》
《さすがに戻ってこれないだろ、絶対メンバーとギスギスする》


プロ意識に欠けた行動の代償は大きかった。

女性自身

「メンバー」をもっと詳しく

「メンバー」のニュース

「メンバー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ