『メシドラ』玉山鉄二と千葉県君津市へ!
2025年4月18日(金)18時0分 ジェイタメ
メシドラは4月から日曜ひる12時45分にお引っ越し!
本日のゲストは玉山鉄二。玉山が待っていたのは「郡ダム」。演じる役柄からクールな二枚目のイメージが強い玉山の第一声は「玉鉄だよ♡」。バラエティーであまり見る事のない玉山だが素顔はこんなにお茶目な人なの?
とりあえずなぜか3人で座禅を組みながらのタイトルコールでメシドラスタート。
早速車に乗り込んでの話題は玉山の呼び方について。満島は最初“鉄さん”と呼んでいたが最近は”玉さん“と呼んでいるらしい。「鉄って硬いじゃん、けど俺の中で玉さんが柔らかくて・・・」。玉山自身はクールでちょっと怖い感じに見られがちだが「でも俺ってメチャクチャ明るくない?」と笑う。玉山と兼近は今日が初対面だが満島とは何度か共演したことがあるという。玉山は初めて満島に会った時「目がバキバキで、びっくりした」と振り返る。「でもさ現場にしんちゃんみたいな人がいたら、周りはなんか楽じゃん」と満島と共演する楽しさを語るが「でもセリフが多い時はちょっと向こう行けって思う」らしい。
本日最初のお店はなんと現役のお坊さんがマスターの喫茶店「コイトコーヒー」。ここで出てきた料理のあまりの美味しさとボリュームに玉山は「ちょっとこの辺の物件探しておいて」とマネジャーに指示、兼近も「出会わなければよかった!」と感動した様子。大満足した3人は次のお店に向かう為に玉山が人生初のアポどりに挑戦するもあまりにもサクッと断られる。「ねぇ、トラウマ案件でしょ」と落ち込む玉山に「今から癒やし旅ってのいうのが決まりましたよ」と兼近が慰める。
と言う訳で玉山を癒やすために3人がやってきたのは「はちみつとミードのはちみつ工房」。ここでいろいろな種類の蜂蜜を試食させてもらい蜂蜜の奥深さに感嘆した3人はそれぞれにお土産の蜂蜜を購入。さらにおすすめのソフトクリームにも大満足して玉山の心の傷も癒えた様子。
次のお店に向かう車中では玉山と息子の心温まるエピソードが語られる。一緒にサウナに行く話や、2人でラーメン屋さんに1時間くらい並んだ話は玉山に生活感があまり感じられないだけに余計に新鮮に聞こえる。そんな素敵な話を聞きながら3人が到着したのは「黒ぶた出汁しゃぶ ちょんちょんばり」。氣志團の綾小路翔さんと学生時代からの友達だという優しいご主人に許可を頂いて計6品を注文。ここでの話題は玉山の俳優論。「俺、台本通りのセオリーっぽいキャラクターにならないんだよね」と語る玉山。「キャラクターを自分の中に落とし込むとアイデアとかアドリブのセリフとかが湧いてくる」という。そんな玉山に満島も「シンパシーを感じてるし、リスペクトしている」と話す。
最後にやってきたのはお店の人に教えてもらった「人見神社展望台」。美しい夜景を眺めながら先ほどのお店でお土産にもらった塩むすびを仲良く3人で食べた後は、本日の旅にかかった代金を誰が支払うか決めるゲームをすることに。本日のゲームは玉山が娘さんと一緒に考えて最近ハマってるという“エレベーターじゃんけん”。説明だけ聞くとちょっと複雑そうなこのゲームに大人3人が熱くなる!果たしてエレベーターじゃんけんとは?そしてゲームに負けて本日のお支払いをするのは誰?
◆「メシドラ」4月20日・日曜日ひる12:45〜14:00
日本テレビ(関東ローカル)
※TVerにて最新話を無料配信
(C)NTV