三宅健、DMM TVドラマ『ドンケツ』出演 “ロケマサ”伊藤英明と初共演
2025年4月18日(金)10時0分 オリコン
ドラマ『ドンケツ』三宅健が出演=DMM TVで4月25日より独占配信 (C)DMM TV
同ドラマは、同名の本格極道漫画が原作。「ヤングキング」にて2011年から19年まで第一部を連載。その後「ドンケツ 第2章」が同誌にて19年から23年まで連載され、24年から「ヤングキングBULL」に移籍して、連載中。
主人公は、北九州最大の極道組織・月輪会(がちりんかい)の中でも武闘派で鳴らす孤月組(こげつぐみ)で最強と恐れられるヤクザ・沢田政寿(伊藤)。20年前、敵対組織にロケットランチャーをぶちこんで以来、ロケットランチャーのマサ、通称「ロケマサ」の異名で恐れられていた。
しかし、堅気・ヤクザ問わず腕力に物を言わせて金をタカり、上役にも平気で喧嘩を売るなど問題ばかり起こす傍若無人な性格が災いし、40代後半になっても出世の見込みがない所謂“ドンケツ”ヤクザ。そんな最強の漢がしがらみまみれの極道界を拳一つで突き進む、極道物語。
誰かれ構わずボコボコにし、組長の言うことも聞かない、自分勝手でワガママな、超クズ男。だが、なぜか男たちが惚れてしまう不思議な魅力を持つ男、ロケマサ。そんなロケマサは仲間と敵を同時に引き寄せ、修羅の国北九州を舞台に日本全国を巻き込む一大抗争が幕を開ける。
三宅が演じるのは月輪会月白組幹部の三宅進。ロケマサの数少ない友人の一人で、喧嘩(けんか)の弱いが持ち前の頭脳を活かしてのし上がろうとする。
そんな三宅が演じる進の場面写真も解禁。眉間に大きくしわを寄せ、困惑するような表情を見せる進。ロケマサをも巻き込み、大きな事件へと発展していく三宅の登場は、第2話(25日配信)からとなる。
同ドラマでは、伊藤が「ロケマサ」こと沢田政寿を演じるほか、金子ノブアキ(孤月組組員の山倉慎之助)、青柳翔(孤月組若頭の金田寛乙)、葉山奨之(ロケマサの私的子分である内村タツオ)、眞島秀和(華月組組長の村松春樹)、寺島進(孤月組組長の渡瀬大志)、安田顕(北九州中央警察署の佐藤一)、今井翼(東京下町出身のヤクザ相場桃次郎)、久保田悠来(天豪会城光組若頭補佐の平山元/通称ゲンコ)、早乙女太一(十五夜組影の実行部隊リーダー杉田丈二)、浅香航大(十五夜組新組長の麻生洋助)、横山涼(十五夜組若頭の小田切学)、そして柳葉敏郎(月暈組組長)らの出演が発表されている。。