“投資家”桐谷さん、毎日外食 うどん・餃子…株主優待券でペロリ「すかいらーくの優待は…」
2025年4月18日(金)19時6分 オリコン
桐谷広人氏 (C)ORICON NewS inc.
今回は、16日の食事について話し「DDの優待が前回から携帯に入れる形に変更になりました。16日、新宿ルミネエスト7階の『めん、色いろ。いつでも、おやつ』で初めて使いました 私が注文したのはきつねうどん(税込み990円)。お好きな小鉢3つとフリードリンクがついてお得です。その後、新宿武蔵野館で、ゲッベルス B を見ました」と説明。
続けて、17日の食事も説明し「すかいらーくの優待は、今までは500円単位で使うものでしたが、4月から1円単位で使えるようになりました。昨日、バーミヤン東中野店で日替わりランチと餃子をいただき、初めて全額を優待カードで払いました。クーポンで餃子を割引きしてもらい、プラチナパスポートカード(老人5%引き)を使いました」と、レシートや美味しそうな夕飯写真を公開した。
桐谷さんは365日株主優待と配当で生計を立てる投資家。25歳でプロ棋士に。57歳で引退した。バブル絶頂期の1984年に株を始め、バブル崩壊やITバブル、リーマンショックなど相場の浮き沈みを経験。資産は5億円超とされる。