『あんぱん』岩男役俳優が「博多華丸・大吉にそっくり」と話題!視聴者の心を掴んだ“眉力”

2025年4月18日(金)6時30分 週刊女性PRIME

NHK連続テレビ小説『あんぱん』ヒロインの今田美桜



 NHK連続テレビ小説『あんぱん』(月〜土曜午前8時)で岩男役を熱演した俳優・濱尾ノリタカがSNS上で話題になっている。4月15日放送回でパン食い競争に飛び入り参加することになったのぶ(今田美桜)が、岩男(濱尾ノリタカ)を追い抜いて1位でゴールイン。圧巻の走りを見せ、視聴者の注目を集めたが、それ以上に岩男役・濱尾ノリタカのビジュアルに注目が集まった─。

岩男のビジュアルが華大さん



 事の発端は15日放送の『あさイチ』(NHK)。恒例の朝ドラ受けを行った鈴木奈穂子アナが岩男のビジュアルを「華大さんを足して2で割ったみたいな顔」と絶妙に表現した。

 これに対しSNS上では、

《たしかに言われてみれば、華丸さん属性と大吉さん属性を持ってる》

《パッと見、大吉さんぽい。でも目と眉が華丸さん?》

《大河ドラマに出演したのにはや朝ドラへ転生》

 と大河での活躍を知るファンからも驚きの声があがっている。

 濱尾は1999年生まれの俳優。仮面ライダーシリーズをはじめ、大河ドラマ「べらぼう」で市川門之助役としても出演し、その存在感は徐々に増してきている。



挫折の先で見つけた俳優業



「戦前に生まれ戦争の渦中を生きた人々のことを岩男を通して考え、やなせたかしさんが作品にこめられた戦争への思いを、僕なりに感じとり、日々学びながら演じさせていただいております」と、岩男役として出演が決まり意気込みを語った濱尾だが、俳優になる前は水泳一筋の学生時代を過ごしてきたという。

 そんな水泳漬けの日々に「大学生になるとがむしゃらにやるだけではうまくいかなくなって。(中略)そうした中で、自分が特別だと思える何かを水泳以外に見つけたかったんだと思います」とメディアの取材で明かしている。

 そんな挫折感のなか見つけたのが幼い頃から憧れていたという俳優業だった。オーディションや出会いの数を増やしたりとストイックに自分を磨き続け、仮面ライダーシリーズで頭角を表し俳優として5年を迎えた。

「朝ドラという国民的作品において、主役を引き立てつつも場面を彩るという難しいバランス感覚が求められます。濱尾さんはその絶妙なさじ加減を心得つつ、視聴者の記憶に残るキャラクターを作り上げているストイックな姿が垣間見えます」(テレビ誌ライター)

 『べらぼう』で市川門之助役を演じた際もSNSでは、

《目力のある人っているけど眉力ある人も存在するんだなぁ》

《長身のイケメンだけど濃い顔で印象に残るわ》

 とパッと見の濃い印象も視聴者は色気を感じている。

 視聴者からの評価も高い『あんぱん』。今後も個性豊かな登場人物たちの活躍に注目していきたい─。

週刊女性PRIME

「あんぱん」をもっと詳しく

「あんぱん」のニュース

「あんぱん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ