今夜の『なんで私が神説教』あらすじ。「恋人がいる人を好きになっちゃいけない?」夜回り中、生徒の三角関係に巻き込まれた静が神説教!<ネタバレ>

2025年4月19日(土)12時30分 婦人公論.jp


『なんで私が神説教』(写真提供:日本テレビ)

日本テレビ系列で現在放送中の広瀬アリス主演ドラマ『なんで私が神説教』(毎週土曜よる9時〜)。第2話「恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?」が4月19日に放送予定です。

無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった広瀬アリスが演じる主人公・麗美静が、問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、したくもない《説教》をしなければならない状況に!

パワハラ・モラハラ・コンプラ…気にするものが多すぎて、説教なんて誰もできない今の時代に、静から飛び出すとんでもない説教とは——。

*****
高校教師である主人公・麗美静を広瀬アリスさん。同僚の熱意はあるがどこか抜けている数学教師・浦見光をSnow Man渡辺翔太さん、人と関わらずスマホゲームに没頭するデータ魔な政治経済教師・森口櫂を伊藤淳史さん、教頭・新庄保役を小手伸也さん、校長・加護京子役を木村佳乃さんが演じています。

「生徒とは程よい距離感で。怒るな、褒めるな、相談乗るな」そんな方針の学校で、静も波風立てず適当に過ごす…つもりが——?!

*以下4月19日放送回のネタバレを含みます。

<前回のあらすじ>


わけあって2年間、実家にこもってニート生活を続けてきた28歳・麗美静。

人と接することが苦手だし、声も小さいし、自分の考えを表に出したくもない……そんな静が、母・叶子(堀内敬子さん)とその友人・加護京子に強引に説き伏せられ、渋々社会復帰。しかもいきなり高校教師をやる羽目に……。

嫌々ながらも、京子が校長を務める私立名新学園2年10組の担任をやることになった静。しかし、ソッコーで生徒たちにナメられて、誰も話を聞いてくれない!

そんな中、負けず嫌いの静は、ついカッとなって一軍女子のリーダー・陽奈(清乃あさ姫さん)に「黙れガキ」と言い放ち、陽奈たちを敵に回してしまう。

すると静のことを正義の味方とでも思ったのか、陽奈にイジメられている彩華(豊嶋花さん)が「私を助けてください」と静に救いを求めてきて——。

やる気ゼロなのに、教師として、したくもない《説教》をする羽目になる静!

「いじめ」を「イジリ」だと主張する生徒らに静が繰り広げるのは、とんでもない《説教》で——!?

説教後職員室に戻った静を、浦見が「本当に素晴らしいお説教だった。生徒への愛を感じたよ」と称えるが、静は「生徒に愛なんて全然ありません」と、スマホの画面を見せる。

画面には、さっきの説教の文言がびっしりと書かれていて……。

「こんな長い文、神様じゃなきゃ覚えられないんで…これ見ながら説教しました」と、しれっと種を明かす静。

その後、学校を出る静を待ち伏せていたクラスの生徒・海斗(水沢林太郎さん)は、「ねえ、先生ってSEEなの?」と問いかける。

海斗の言葉に驚く静——。《SEE》とは!?

<第2話あらすじ>


静の《神説教》から数日、2年10組の生徒たちは静に反発する素振りもなく、むしろよそよそしい態度。もしかしたら生徒の親が怒鳴り込んで来るかもしれないと身構えていた静は、何も起こらないことが逆に不気味に思えて……。

一方、浦見のもとには女子生徒からの恋愛相談が殺到。生徒との距離感が近いことが人気の理由らしい。

そんな浦見に、森口は「恋愛なんて他人が下手に首を突っ込んでこじれて巻き込まれたら厄介ですよ」と忠告するが……。

放課後、静は初めての『夜回り』に出る。生徒が犯罪に巻き込まれるのを防ぐため、教員が2人1組になって繁華街をパトロールするのだ。

静は学年主任の大口(野呂佳代さん)とペアを組んで繁華街へ出るが、大口は《好きな人》から電話で呼び出され、さっさと帰ってしまう。

結局1人でパトロールすることになった静。「何も起きませんように!」と祈るものの、2年10組の生徒、秦凛太郎(羽村仁成さん)と安藤友理奈(志田こはくさん)のデート現場を目撃!

これって注意すべき?でも高校生ならデートくらいするだろうし……。面倒に巻き込まれたくない静は、見て見ぬフリをしようとするが……。

実は凛太郎は同じクラスの太田璃子(新井美羽)と付き合っていて、凛太郎の浮気を知った璃子は大激怒!

一方の友理奈は「恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?」と居直り、2人は大モメに!

さすがに止めざるを得なくなった静は、騒ぎを鎮めようとして三角関係に首を突っ込むが、最悪の事態を招いてしまう……。

婦人公論.jp

「恋人」をもっと詳しく

「恋人」のニュース

「恋人」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ