唐揚げゴロゴロの「親子丼」を作ってみた! 衣にジワッと浸み込んだ“つゆの味”が美味しいレシピを紹介
2025年4月19日(土)11時0分 ニコニコニュース
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『から揚げでも親子になってくれますか?【VOICEROIDキッチン】』というmiyabiさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
甘味が足りなかった理由は編集中に気が付きました。 めんみには糖も入ってるのでめんみじゃなければ悲惨だったかも!
投稿者のmiyabiさんが、唐揚げをとじることで親子丼を進化させます。
まずは鶏もも肉をカットして唐揚げ作り。塩と酒と生姜とニンニクでシンプルに味付け。塩唐げはアレンジしやすいのだそうです。
お肉を冷蔵庫で30分寝かせたら、片栗粉をしっかりまぶして馴染ませます。油に入れたら強火にして5分。揚げ終わりが180度を超えるようにするとカラッと揚がるのだとか。二度揚げを必要としない揚げ方を研究したとのこと。
いい揚げ色です。
お肉を揚げ終わったら水、出汁とみりんの入った5倍濃縮のつゆのめんみ、ほんだしを入れて玉ねぎを投入。玉ねぎは切って冷凍しておくと便利だそうです。お砂糖はお好みで。
玉ねぎが煮えたら食べやすい大きさにした唐揚げを入れ、卵を回しかけて蓋をして蒸らします。今回はアルミホイルを代わりに使いました。
ご飯の上に唐揚げ玉子、海苔、卵黄を乗せて……
進化した親子丼が完成! ゴロゴロ入った唐揚げが美味しそうです。
しっかりと片栗粉をつけたことで、唐揚げの衣が出汁の効いたつゆを吸い込んでいます。そこに卵のコクと鶏肉の旨味が混じり合って美味しいそうです。唐揚げにしたことで食べ応えも増したとのこと。豪快で美味しそうなレシピです。
試してみたくなったという方は、動画を参考にお試しください。手軽に自炊を続けるヒントが散りばめられています。
視聴者のコメント
・うまそう
・また豆腐が切られてないw
・確かにカツ丼があれなら親子丼がこれでもいいわけだよ
・唐揚げも総菜を冷凍しておけば好きな時に作れそうね
・美味しそう
・これは美味しい
▼動画はこちらから視聴できます▼
『から揚げでも親子になってくれますか?【VOICEROIDキッチン】』
—あわせて読みたい—
・1食分100円で作れる「豚もやし丼」のレシピを紹介! 甘辛ダレと卵のコクが豚肉ともやしの旨味を引き立てる
・爽やかな酸味がササミと相性抜群の「レモンペッパーマヨチキン」のレシピを紹介! ニンニクを効かせたソースで香りも美味しそう