玉森裕太「相葉マナブ」初登場 相葉雅紀が驚いたキスマイのエピソード・意外な人間関係とは

2025年4月20日(日)6時0分 モデルプレス

相葉雅紀、玉森裕太(C)テレビ朝日

【モデルプレス=2025/04/20】Kis-My-Ft2玉森裕太が、4月20日放送のテレビ朝日系「相葉マナブ」(毎週日曜18時〜)に出演する。
◆玉森裕太「相葉マナブ」初登場
相葉雅紀が各地に出向き、日本についてのさまざまなことを学んでいく同番組。今回は、ゲストに番組初登場の玉森を招き、14回目となる春の訪れを告げる恒例企画“たけのこ掘り”にチャレンジする。
今回、相葉、バイきんぐ・小峠英二、ハライチ・澤部佑、そして玉森が訪れたのは千葉県にある江戸時代から400年続くたけのこ農家。今年は「成長が10日くらい遅れていて獲りづらい」とのことだが、はたしてどうなるのか。
そもそもたけのこ掘りは、足の裏の感覚で地面から数cm顔を出しているたけのこを探すもの。中には100キロに1本収穫できるかどうかという、苦味やえぐみが少ない希少な“白たけのこ”もあるそう。「(たけのこ掘りは)ロケでやったことがあると思いますが、覚えていません」とほぼ初挑戦に近い玉森も、足で枯れ葉をかき分けながら「あれ?これ、そうかな?」とわずかな感覚を逃すまいと必死になる。
それもそのはず、この日は、不在のあばれる君からの指令で“たけのこ掘り本数対決”を実施。1番本数が少なかった者には罰ゲームが。「嫌だ、絶対にやりたくない」と相葉も気合が入る。しかし、開始直後に小峠がゲットすると、玉森も「見つかった!!」と少年のような笑顔に。続々とメンバーがたけのこを探し当てる中、相葉だけはなかなか見つけることができず「くやしいよ〜…お願いそろそろ(たけのこ)あって…」と焦りの表情を見せる。やがて、相葉にまさかの“奇跡”が?
相葉が「みんな白熱していましたね(笑)」と振り返るほどの熱戦に。最下位になり罰ゲームの対象になるのは、いったい誰なのか。額に汗しながら「結構、力いるんだな」と全力でたけのこと対峙する玉森のクワ捌きも見どころだ。
◆玉森裕太、絶品料理に感激
たけのことの格闘の後は、穫れたてのたけのこを使った絶品料理の数々に舌鼓を打つことに。農家おススメの“たけのこのホイル焼き”は、たけのこ本来の旨みを感じられる、シンプルに炭火で焼き上げた逸品。「うわぁ、おいしい!」と玉森も箸が止まらない。
さらに、風味を生かした“たけのこの煮物”や、玉森が「1番好きです」と公言する“たけのこの天ぷら”、農家直伝の“炊き込みご飯”ほか、まさに“たけのこ尽くし”の贅沢な料理が続々と登場する。「料理はほぼ毎日します」という玉森も、みごとな包丁捌きを披露する。
また、料理中には相葉と玉森のトークにも花が咲く。「偉大な先輩です」と玉森が相葉の印象を語ると、相葉は「すごい“清涼感・透明感”のある子」と返答。さらに玉森は「人見知りですか?すぐに人と仲良くなれますか?連絡先はすぐに交換する方ですか?この3つを聞きたいです。僕、全部苦手なんです…」とカミングアウト。今回は、玉森の意外な人間関係や、相葉が「嵐と一緒だ!」と驚いたキスマイのエピソードも飛び出す。(modelpress編集部)
◆相葉雅紀コメント
玉森君とは会うのが久しぶりだったので、新鮮な気持ちで意外な人脈や趣味の話などを聞いていました。玉森君のことをさらに知れて良かったですね。“たけのこ掘り本数対決”に関しては、みんな白熱していました(笑)。負けたくないので《ガチ》でやっています。ぜひお楽しみに!
◆玉森裕太コメント
たけのこ掘りという貴重な経験もできて、とても楽しかったです!僕も“マナブ”ことがたくさんありました!たけのこを使ったおいしい料理もたくさんいただきました。簡単にマネできそうなものもありましたので、僕もやってみたいなぁと思っています。最後に“幻の白たけのこ”が見られるなんて…(笑)。楽しみにしていてください!
◆小峠英二コメント
面白かったのは“たけのこ掘り本数対決”の際に玉森君が「あっちにたけのこありますよ!」って言った場所に、全員で大人げなく向かっていったところですかね(笑)。
◆澤部佑コメント
見どころは“たけのこ掘り本数対決”の勝負の行方でしょうか。みんな、汗かいてやってましたから。たけのこ掘りは、人の“黒い部分”が見えますね(笑)。
【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

「玉森裕太」をもっと詳しく

「玉森裕太」のニュース

「玉森裕太」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ