大谷翔平に第1子 父親リスト“先輩”の川崎宗則氏が経験談「野球なんかどうでもいいと熱く...」

2025年4月20日(日)18時32分 スポーツニッポン

 ソフトバンクやマリナーズなどで活躍した、BCリーグ栃木の川崎宗則内野手(43)が、20日放送の日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」(日曜後6・00)にVTR出演し、大リーグの「父親リスト」制度について経験談を語った。

 ドジャース大谷翔平投手(30)が19日(日本時間20日)、真美子夫人が第1子女児を出産したことを自身のインスタグラムで発表。出産に立ち会うために「父親リスト」入りしてチームを一時離脱していた。

 川崎もブルージェイズ時代の13年、第1子誕生の際に産休を取った。当初は試合に出場するつもりだったという。「僕も最初は“(立ち会いには)行かない。試合に行かせてくれ”と言いました」ところが、監督からは猛反対されたという。「監督には非常に怒られました。“何を考えているんだ。行って来い。このような時に(妻の)そばにいなくてどうするんだ?野球なんかどうでもいいんだよ”と、ホントに熱く語られて」と振り返った。

 仕事第一に考えていた川崎にとっては、目からうろこの出来事だったようで、「え〜?そうなんだと。ギャップでした。びっくりしたのを覚えているし、自分もそわそわしました」。結果、かけがえのない休みになったそうで、「3日間、休みをいただいて、一緒に家族、赤ちゃんと過ごしたので、凄く幸せだったのを覚えています」と感謝した。

 休み明けでチームに戻ると、うれしいサプライズが待っていたという。「プレゼントが置いてあって、おめでとうということで。赤ちゃん用のおもちゃとか、おしゃぶりとか、おむつとか、たくさんいただきました」と振り返った。

 家族に対するメジャーの文化を知り、考え方は「かなり」変わったという。「ずっと野球のことしか考えていないので。それは非常にまずいことなんだなと。野球より大事なものは、世の中にもたくさんある、仕事より大切なものがたくさんあるんだと教えてくれました」とも話した。

 パパになった大谷の生活も変わると、川崎は予測する。「普段と違う生活になりますよ。夜も泣く時もあります。いろんなリズムで赤ちゃんはいっぱい生きようとするので、そういう意味では生きるエネルギーがたくさんありますよね」。新たなエネルギーを糧に、大谷がさらなる飛躍を遂げることを期待していた。

スポーツニッポン

「父親リスト」をもっと詳しく

タグ

「父親リスト」のニュース

「父親リスト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ