「ちゃんと金払って観ろよ!」 堀ちえみ夫、人気バンド来日公演めぐり「マナーの問題」説く
2025年4月21日(月)18時56分 J-CASTニュース
タレント・堀ちえみさんの夫で実業家の尼子勝紀さんが2025年4月20日にブログで、音楽ライブに参加した際の一部観客の振る舞いに苦言を呈した。
「LINE電話で友達にライブを見せていました」
尼子さんはブログで、19日に横浜で開催された人気バンド「アース・ウィンド・アンド・ファイアー」の来日公演を夫妻で観たと報告した。メンバーの呼びかけで観客がペンライト代わりにスマホのライトを掲げるような場面もあるなど、盛り上がったという。
一方で翌20日に「ちゃんと金払って観ろよ!」と題したブログエントリーを公開。本文では「YouTube動画を観ていたら、もう既に昨日のライブ映像がアップされていました」とし、
「昨日のライブでは、スマホで動画を撮っているお客さんが、たくさんいましたが、僕の左前にいたお客さんは、LINE電話で友達にライブを見せていました。こういうのは如何なものでしょう」
と、一部観客に疑問を呈した。
「ライブ・ストリーミング配信等の行為は禁止」
ライブのスマホ撮影について、国内では原則禁止されているものの海外では「当たり前の光景」になっているとしながら「SNS投稿でも、インスタはOKでYouTubeはNGとか、アーティストによっていろいろありますが...」と説明。そのうえで下記のように考えを伝えている。
「僕は、『LINE電話なんかで見せてもらわないでちゃんと金払って観ろよ!』と思います。ライブのマナーの問題ですね」
なお、同ライブは公式サイトで注意事項として「ビデオカメラ、プロ仕様のカメラ(レンズ交換ができるもの)、望遠レンズ、録音機器、アクションカメラ等の持込み、ライブ・ストリーミング配信等の行為は禁止いたします」と案内している。スマホ撮影自体は禁じられていなかったとみられる。