美しいと思う「昭和の女優」ランキング! 「吉永小百合」を抑えた1位は?

2025年4月22日(火)9時30分 All About

全国300人を対象に実施した「昭和に活躍した女優」に関するアンケート調査結果から、美しいと思う「昭和の女優」ランキングを発表! 2位「吉永小百合」を抑えた1位は?(画像出典:Amazon)

All About ニュース編集部は3月26〜27日の期間で、全国10〜70代の男女300人を対象に「昭和に活躍した女優」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、美しいと思う「昭和の女優」ランキングを発表します。

2位:吉永小百合/74票

2位は、吉永小百合さんでした。1959年に映画デビューを果たし、『伊豆の踊子』『細雪』『母べえ』など数々の話題作に出演。2024年時点で出演映画120本以上という国民的人気を誇ります。清楚(せいそ)なイメージと透明感は世代や性別を超えて多くの人の憧れの的。背筋が伸びた立ち姿や凛とした美しさは、40代から始めた水泳をはじめ、ルーティンにしているスクワットや腹筋、ストレッチなど毎日のトレーニングのたまもので、健康や美へのこだわりが強いことでも知られています。
回答者からは、「年齢を重ねても洗練された美しさがあるから」(30代女性/静岡県)、「加工がなかった時代であの美しさは本当にすごいと思う」(30代女性/埼玉県)、「今現在でも綺麗ですが、若いころの映像を見たときに思わず、綺麗すぎと叫んでしまいました」(50代女性/大阪府)、「清楚な雰囲気が素晴らしい美人さんだから」(30代男性/神奈川県)などの声がありました。

1位:夏目雅子/115票

1位は、夏目雅子さん。19歳で俳優デビューを果たし、27歳の若さで急性骨髄性白血病によりこの世を去るという短い芸能生活でありながら、その美しさや演技力の高さで現在も圧倒的な存在感を発揮しています。1978年に放送されたテレビドラマ『西遊記』(日本テレビ系)では、本来男性である三蔵法師役を演じ、夏目さんの丸刈り姿の中性的な美しさが視聴者を魅了。幅広い世代にファン層を拡大しました。
回答者からは、「日本画の美人のような繊細な美しさが、他の人にはない、彼女だけのものだと思うから」(50代女性/東京都)、「どの角度から見ても完璧な美しさだから」(30代女性/宮城県)、「着物姿の美しさや端正な顔立ち、気品のある佇まいが圧倒的。儚げな雰囲気と凛とした表情のギャップも魅力的で、今でも伝説的な美人女優と語り継がれている」(30代女性/秋田県)、「ミステリアスな美しさで団塊の世代だけでなくゴールデンセブンも魅了されている」(50代男性/愛知県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)

All About

「女優」をもっと詳しく

「女優」のニュース

「女優」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ