『千鳥かまいたちゴールデンアワー』“テッパンネタ”で笑い弾け飛ぶ1時間をお届け

2025年4月23日(水)6時0分 ジェイタメ


本日4月23日(水)放送「千鳥かまいたちゴールデンアワー」は記念すべき初回放送。審査員ゲストに鈴木亮平を迎え、プレゼンターたちが持ち込む“テッパンネタ”で盛り上がる。プレゼンターは阿佐ヶ谷姉妹、あの、熊元プロレス、タイムマシーン3号とにかく明るい安村。さらに、深夜放送時代からゲスト出演していた白石麻衣もプレゼンターとしてひな壇に並ぶ。


あのがプレゼンする「あのすぎるあののマネする女たち」では、巷であのモノマネをする女性が急増していることを受けて、流れてくる音声が本物のあのの声かモノマネの声かを当てる。モノマネをする人たちの中には、人気モノマネ芸人をはじめ、モノマネに真剣すぎるアナウンサー、意外な女優、さらには番組が注目しているあの人物も。鈴木が見事に騙されてしまうほどそっくりなモノマネを披露するのは誰なのか。また、スタジオでは白石もあのモノマネを初披露。あのが披露する女性芸人モノマネには全員爆笑。モノマネをムチャブリされた鈴木もアニメのテッパンモノマネを披露するが、千鳥はモノマネよりもチョイスしたセリフの方が気になってしまう。

(C)NTV

熊元プロレスがプレゼンする「熱すぎるハフハフきゅうり芸」では、常温のきゅうりを熱々かのように食べる演技をするよう熊元から指名された鈴木が困惑しきり。そこで大悟がきゅうりを食べるシーンを演出すると、鈴木が俳優魂を発揮。見事な演技に「うまい!」「ほんまにすごい!」と拍手喝采が沸き起こる。阿佐ヶ谷姉妹が自らの過去写真を使ってプレゼンする「阿佐ヶ谷並べ」は、写真を年齢順にするだけにも関わらず、まさかの難易度に大盛り上がり!「教習所の写真かな」「白黒なの!?」と悩みに悩む鈴木、大悟、山内チームだが、まさかの答えに驚きっぱなし。さらに、延長戦として“濱家迷走の11年間”の写真を並び替える超難問に全員爆笑の連続!


そのほか、タイムマシーン3号の「笑いすぎる芸人に優しいカメラマン」ネタでは予想外の展開が起こったり、とにかく明るい安村の「謎の一輪車猫おじさん」ネタでは全メディア初の快挙を成し遂げたりと、鈴木も興味津々のテッパンネタが続々。果たして最後に鈴木が選ぶ“ベストオブテッパン”は誰のネタなのか!? ぜひ最後までお見逃しなく!


◆「千鳥かまいたちゴールデンアワー」
4月23日水曜20:00〜21:00 ※日本テレビ系28局ネット+TOS+UMK
TikTok:@chidokama (https://www.tiktok.com/@chidokama/)
(C)NTV

ジェイタメ

「鳥」をもっと詳しく

「鳥」のニュース

「鳥」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ