「京佳お嬢様と奥田執事」ショートドラマ・シーズン2配信 信子&よじょうも登場
2025年4月23日(水)19時54分 マイナビニュース
日本テレビ系バラエティ番組『有吉の壁』(毎週水曜19:00〜)から生まれた「京佳お嬢様と奥田執事」のショートドラマ・シーズン2の配信が23日、スタートした。番組放送終了後(※放送がない場合は19:00〜)に、「有吉の壁公式YouTube」「京佳お嬢様と奥田執事公式TikTok」で全5話が公開される。
「京佳お嬢様と奥田執事」は、1月8日の3時間SP内で放送された「即興男女ユニットの壁を越えろ! おもしろ千客万来の人選手権」で、ぱーてぃーちゃん・金子きょんちぃとガクテンソク・奥田修二が即興で披露したネタ。放送直後からトレンド入りし、ファンアートやショートストーリーがネット上にあふれる事態になった。
その勢いに乗じて、SNSの「京佳お嬢様と奥田執事」公式アカウントを作成、ショートドラマ6話が配信されると、4月には「漫画:京佳お嬢様と奥田執事」として月刊コミックジーンでコミカライズ連載もスタート。こうしてシーズン2が制作されることになった。
シーズン2では京佳お嬢様のご学友・信子お嬢様とともに、ライバル執事のよじょう執事も初登場。さらにアサヒ飲料「WONDA」からのオファーで、「京佳お嬢様と奥田執事」初のタイアップも決定した。タイアップショートドラマもシーズン2の中で登場する。
制作はシーズン1に引き続き、9か月で8億回再生を突破した縦型ショートコント『本日も絶体絶命。』など人気コンテンツを手掛けるQREATIONが担当。ギャルのお嬢様に振り回される執事のドタバタに新キャラ2人を交えてオリジナルストーリーを描く。
また、30日放送の『有吉の壁』では、番組10周年を記念して4年ぶりに人気企画「ご本人登場選手権」が復活。ものまね番組のご本人登場シーンを再現し、後ろから誰を登場させても有吉弘行を笑わせればクリアとなる。ヒドすぎなりきり連発の中、大物ご本人さんも登場する。
【編集部MEMO】
制作を手掛けるQREATIONは、『有吉の壁』を立ち上げた元日本テレビの橋本和明氏がコンテンツす統括/取締役を、同番組のビジネスプロデューサーを担当していた元日本テレビの米永圭佑氏が代表取締役/CEOを務めている。
(C)日テレ