松嶋尚美 名前の読み方は「なおみ」ではなかった 本名の姓も「結構“ひさだ”で登録されたり」

2025年4月23日(水)19時12分 スポーツニッポン

 タレントの松嶋尚美(53)が23日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。自身の名前の読み方を改めて明かした。

 番組では、07年に支給もれが発覚した「消えた年金」問題について特集。現在でも1689万件、持ち主不明の記録があるという。どんな可能性があるか?ということを専門家が説明。転職を多くした場合、結婚や離婚で姓が変わった場合、名前にいろいろな読み方がある場合が上げられた。

 名前にいろいろな読み方がある場合、間違われて登録されている可能性があると説明。コメンテーターの松嶋が例に上げられ、ボードでは名前に「なおみ」とふりがなが書かれていたが、「お名前を教えてください」と聞かれると「まつしま“な・ほ・み”です」と答えた。共演者からは「なほみさん」「へ〜!」と驚きの声が上がった。

 渡辺和洋アナは「入力した人が間違えて“なおみ”さんで入力している可能性もある。これを自分で正すことができれば」として、読み方が間違われていた人が年間137万円が支給された例を上げた。

 松嶋はまた、「私、本名は“ひさた”なんですよ。結構、“ひさだ”で登録されたりとかもあるんですよ」と、姓でも間違って登録されている可能性があると語った。

 松嶋は08年6月に「MARSASSOUNDMACHINE(マーサス・サウンド・マシーン)」のボーカル・ヒサダトシヒロと結婚した。ヒサダは90年から98年までお笑いコンビ「のイズ」で、本名の久田俊裕(ひさたとしひろ)として活動していた。

スポーツニッポン

「名前」をもっと詳しく

「名前」のニュース

「名前」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ