期待している2025年春放送開始のアニメランキング! 2位『謎解きはディナーのあとで』、1位は?
2025年4月25日(金)17時30分 All About
All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女228人を対象に「2025年春アニメ」に関する独自のアンケート調査を実施。期待している2025年春放送開始のアニメで1位に選ばれたのは?(サムネイル画像出典:アニメ『謎解きはディナーのあとで』公式X)
2位:『謎解きはディナーのあとで』/37票
2位は『謎解きはディナーのあとで』(フジテレビ系)でした。
東川篤哉さんの同名小説が原作。世界的に有名な「宝生グループ」のお嬢様でありながら、正体を隠して新米刑事として働く宝生麗子と、その執事である影山が、さまざまな難事件を鮮やかに解き明かしていくミステリー作品です。2011年にフジテレビ系列で放送されたテレビドラマ版では、宝生麗子役を北川景子さん、影山役を嵐の櫻井翔さんが演じ大ヒットしました。
回答者からは「ドラマも見ていてアニメ化されるのを楽しみにしていたからです」(30代女性/兵庫県)、「CMで興味を持ち、見て見たのですが予想以上でした」(40代女性/広島県)、「声優さんが豪華で面白そうです」(20代女性/大阪府)などのコメントがありました。
1位:『薬屋のひとりごと』第2期/69票
1位は『薬屋のひとりごと』第2期(日本テレビ系)でした。
日向夏さんの同名小説が原作で、架空の中華風帝国を舞台に、後宮に勤める官女・猫猫(マオマオ)が王宮内の事件を薬学知識で解き明かしていくストーリーです。第1期が2023年10月に放送されるやいなや大ヒット。待望の続編となる第2期が2025年1月より放送開始し、現在は第2クールが放送されています。
回答者のコメントを見ると「1期、2期第1クール共に面白かったから」(10代女性/茨城県)、「ミステリーやサスペンスが好きで、そうした要素があるから2期も期待」(20代女性/長崎県)、「第一期が面白かったし、世間的にも高評価だったので二期の内容も期待できる」(20代女性/岩手県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
(文:All About ニュース編集部)