「カービィ」がもっちもちの和菓子に! キュートな表情の「食べマスモッチ 星のカービィ」が新登場
2018年4月26日(木)17時14分 BIGLOBEニュース編集部
バンダイは、ゲーム「星のカービィ」の和菓子「食べマスモッチ 星のカービィ」を全国のローソンで発売した。価格は2個入りで税込280円となる。
「食べマスモッチ 星のカービィ」は、「星のカービィ」に登場する主人公「カービィ」と回復アイテム「マキシムトマト」をモチーフにした和菓子。生地のもちもちっとした食感と中に入ったクリームや餡の味わいがマッチした一品で、カービィは「カスタード味クリーム」、マキシムトマトは「チョコ味クリーム」と、子どもでも食べやすい味わいとなっている。
ぷにぷにのもち生地で再現された丸くて愛らしいカービィの表情は、にっこり顔、すやすや顔などに「食べマス」初のシークレットを加えた全5種類。マキシムトマトは真っ赤なカラーリングから中央に描かれた「M」の文字、緑のヘタまで忠実に作られている。カービィのほっぺやマキシムトマトのヘタは、和菓子の“練り切り”を使用している。なお、どのカービィに出会えるかは店頭でのお楽しみとなっている。
「食べマス」は、「食べられるマスコット」を略したキャラクター和菓子。美味しさだけではなく、手の込んだ細工の美しさやキャラクターの持つ愛らしさを楽しむことができる。「食べマスモッチ」は、その新シリーズで、もち生地をのぷにぷにとした食感が楽しめる。