CHAGE and ASKA 関係者が未発表音源など不正販売「プライベートな写真も」公式サイト発表
2025年4月28日(月)17時43分 スポーツニッポン
CHAGEandASKAの公式サイトが28日に更新され、CHAGEandASKA関連の活動に関わったとされる人物が、未発表の音源、映像、写真などの関係者しか知り得ない情報や本人に関わるプライベートな写真を不正に販売していたという事案が確認されたと発表した。
公式サイトは株式会社ロックダムアーティスツ名義で「皆様からの情報提供により、CHAGEandASKA関連の活動に関わったとされる人物が、未発表の音源、映像、写真、またリハーサル、ツアー関連の資料などの関係者しか知り得ない情報、果ては本人に関わるプライベートな写真までをも不正に販売していたという事案が確認されました」と報告。
続けて「こうした不正なコンテンツの売買や提供の話を持ちかけられた場合でも、決して関与されませんよう、ファンの皆様にはご自身を守る意味でも冷静にご判断いただき、違法行為に加担することのないようご自重くださいますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
そして「このような事案の発覚に至ったのは、日頃より応援してくださる皆様からの誠実なご連絡とご協力のおかげです。今後も、CHAGEandASKA関連の大切な音楽を守るために、引き続き皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」と感謝の言葉で結んだ。
公式サイトは11日にも「近年、CHAGEandASKAの過去の映像や音源等が、インスタグラムやTikTokなどのSNSプラットフォームを通じて、無断で売買・配信されている事例が確認されております」と報告。「それらCHAGEandASKAの映像・音源等は、原盤・出版権を管理する株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス、ならびに原盤・出版・肖像権等を管理する株式会社ロックダムアーティスツの許諾なく使用されているものであり、著作権法ならびに肖像権の侵害に該当する『重大な違法行為』です」と指摘し、「このような不正使用を発見した場合、悪質な場合には警察など関係当局への通報も行います。該当する投稿や販売行為を行っている方は、直ちに削除・中止していただきますよう、強く警告いたします」と警告していた。