【TOKYO FM55周年特番】住吉美紀&LOVE“姉妹感強め”コンビで幕開け「ラジオはインフラ」
2025年4月29日(火)12時19分 オリコン
住吉美紀&LOVE (C)ORICON NewS inc.
自身とラジオについて語る中、住吉は『Blue Ocean』の担当によって「朝の帯番組は覚悟が必要。私インフラになったんだ」としみじみ。「9年目にコロナ禍になって、私いち早く罹患して、中等症まで悪化してしまったんです」と振り返り「休んでいる間、本当にたくさんのお見舞いとか励ましをいただいて。こんな熱量があって、ここまで必要としてくれていると知らなかったんです。それから退院して、私がお返しする番だと感じました」とリスナーとのつながりに感謝した。
一方のLOVEも「2011年、東日本大震災があって…」と切り出すと、当時の経験から「ラジオって、インフラなんだな。つけたら、同じ声がいつも聞こえているのが、人の安心につながる」とかみしめるようにコメント。「こんなペーペーが先輩の曲を解説するのが恐れ多いと思っていたのが、横のつながりができることで、私には私の役割があっていいんだと思えるようになった」と口にしていた。
この日は、リスナーからTOKYO FMで出会った大切な1曲のリクエストを預かり、「55年目のプレイリスト」を作成。この日1日限り、懐かしの「電話リクエスト」=電リクセンターも復活。またTOKYO FM55年の歴史を貴重な過去アーカイブ音源や証言で振り返る企画、「TOKYO FM クロニクルニュース〜音と記憶でたどる55年の物語」も届ける。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
■タイムテーブル:
PART1 9時〜12時
出演:住吉美紀(『Blue Ocean』)&LOVE(『ALL‐TIME BEST〜LUNCH TIME POWER MUSIC〜supported by Ginza Sony Park』)
11時〜11時半 『ディア・フレンズ』
出演:坂本美雨
PART2 12時〜14時55分
出演:山崎怜奈(『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』)&ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)(『THE TRAD』)
PART3 15時〜16時50分
出演:小森隼(こもり校長『SCHOOL OF LOCK!』)&浜崎美保(『Skyrocket Company』)
PART4 17時〜20時
出演:マンボウやしろ(『Skyrocket Company』)&遠山大輔(『JA全農 COUNTDOWN JAPAN』)