大阪・吉村知事「いらしたら言いたかった」 ガソリン暫定税率廃止の共闘へ国民・玉木氏に呼びかけ
2025年4月29日(火)21時10分 スポーツニッポン
大阪府の吉村洋文知事(49)が29日、YouTube生配信の「朝方まで生テレビ」に出演し、ガソリン減税について私見を語った。
番組では、視聴者から生活苦にまつわる悲痛な叫びが多数、届いた。中にはガソリンなどエネルギー高に対する声も。そんな中、吉村知事は「ガソリンの減税ってもう、僕やった方がいいんですよ」と訴えた。「ガソリンって半分弱くらい税金なんですよ。買うでしょう?最近高いなと思いますけど、半分弱くらいが税金なんですよ」。議論で東京のガソリン価格がリッター180円程度だとの声が上がると、吉村知事は「80円くらいは税金ですよ」と続いた。
さらにガソリン価格について「本税の税金があって、当面の税率というので暫定税率というのがあって、暫定税率が数十年続いているんです。ガソリンの暫定税率は僕は廃止するべきだと思うし、1.5兆円いるんですけど…」と、細かく解説を加えた。
この日は出演予定の国民民主党・玉木雄一郎代表が都合のため、出演が遅れるとアナウンスされた。吉村氏は「今日、玉木さんがいらしたら、ガソリン減税を一緒にやろうよと言いたかった。今年の7月に暫定廃止というのを税率やりましょうと。夏には暫定税率廃止の法案を出そうよと」と、共闘希望を打ち明けていた。