横澤夏子「やっぱり母乳をあげてないからだって落ち込んだ」救われた言葉に藤本美貴全面同意「ホントそう」
2025年4月30日(水)15時12分 スポーツニッポン
お笑いタレントの横澤夏子(34)が29日深夜放送のテレビ朝日「夫が寝たあとに」(火曜深夜0・15)に出演。育児中に救われた言葉について語った。
この日番組では過去にも取り上げて反響が大きかったという「母乳外来」を特集。断乳の相談で訪れた親子に密着し、長期間母乳を飲むことのメリットとして、「子どもが風邪を引いた時など母乳を飲むと治りがいいと言われる」との助産師の言葉を紹介した。
これを受けて3人の子を持つ横澤は「やっぱり母乳っていいんだと思って…」と、かつて悩んだ経験を回想。「(子どもが)風邪を引いた時に“やっぱり母乳をあげてないからだ”って落ち込んだ時があって」と振り返った。
するとタレントの藤本美貴は「おっぱいをあげるのがちょっと嫌だなって思ってる人は…」と、母乳ではなく粉ミルク派の立場も想像。横澤は「その時に言われたのが、企業さんが『ミルクも母乳にめちゃくちゃ近づいて来てるから同じようなもんです、大丈夫です』って言われて。じゃあミルクも同じような栄養素が入ってるんだと思って(救われた)」と明かすと、藤本も「ホントそう!」と賛同していた。