ハイキングウォーキング・鈴木Q太郎 週5で2Lのコーラ飲み干す日々も「糖尿の気はない」

2025年5月1日(木)5時0分 スポーツニッポン

 ◇6・22に10年ぶり単独ライブ開催

 お笑いコンビ「ハイキングウォーキング」の鈴木Q太郎(50)と松田洋昌(48)が、6月22日に埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場で10年ぶりの単独ライブを開催する。このほど、2人が都内で取材会を行い「経験を積んだ今の2人だからできるおしゃべりを聞いて欲しい」と意欲を語った。

 ハイキングウォーキングといえば松田の大道芸ネタや鈴木の「コーラを一気飲みした後、ゲップをせずに山手線一周を言い切る」「段ボールをつぶさずに上に10秒間乗る」といった「スーパーイリュージョン」が鉄板だ。しかし今回の単独ライブでは磨きをかけた漫才一本で勝負する。松田は「大道芸が形になった今、いま一度お笑いに向き合おうと真剣になっている」と意欲的。鈴木も「『スーパーイリュージョン』でのやりとりが既に漫才のようになっているので、そこを切り取ればいいのかなと。僕らも基本的には漫才をやりたい」と漫才へのこだわりをのぞかせた。

 ということはスーパーイリュージョンは封印?鈴木に問いかけると「そのつもりでいますけど…舞台袖には準備させておきます」と弱気な回答。しかしこれも「芸歴30年近くやってきて、やっぱり保険をかけることは大事だなと。どの場所にもコーラと山手線の駅名が書かれた紙は持って行っています」と経験から来る“備え”であると強調した。

 公演のたびに500ミリリットルのコーラを飲み続け、平均で1日2〜4本を週に5回摂取。1日に12本飲み干したこともあるという。今では喉が刺激に慣れてしまい「常温だと飲みやすくてゲップが出ない。最近はキンキンに冷やし刺激を強くして、ゲップが出るようにしています」と芸を成立させるための工夫を明かした。

 過剰摂取による健康状態も心配になるが「糖尿の気はない」と胸を張る。その秘けつは2007年に発売開始されたゼロカロリーのコーラ。「強炭酸で砂糖も入っていない。発売してからすぐ愛用しています」と明かした。

スポーツニッポン

「ハイキングウォーキング」をもっと詳しく

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ