永野芽郁&田中圭 WEB広告削除 本人たちは否定も「二股不倫」疑惑報道が影響か “削除ドミノ”も
2025年5月2日(金)4時15分 スポーツニッポン
不倫疑惑が報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)のCM動画や広告がネット上からそろって消えた。
2020年から永野がイメージキャラクターを務めるコンタクトレンズ専門店「アイシティ」は1日までに、公式サイトに掲載されていた永野のCM動画や画像を削除した。今年2月からジュニア世代のコンタクトデビューを応援するCMに出演。しかし、この日までに同社のYouTubeチャンネルやSNS、公式サイトからCM動画や永野の画像がなくなった。
運営するHOYAアイケアカンパニーは削除の理由を「さまざまな影響を総合的に判断して、対応を進めております。詳細については回答を控えます」とし、「個別の契約状況については、お答えしておりません」と回答した。関係者によると契約は継続しているという。
4月24日発売「週刊文春」報道を受け、永野と田中の双方の所属事務所は「不倫の事実はない」と関係は否定。「誤解を招く行動だった」としている。
一方の田中もこの日、「うちのごはん」シリーズのCMに出演していたキッコーマンの公式サイト上の全出演コンテンツが削除された。
同社は取材に「ブランドサイトから肖像やCMを取り下げたのは、春のキャンペーンが4月で終了したためです」と説明。「テレビCMも4月下旬まで放送しました。こちらも4月でプロモーションが終了しました」と答えた。今後、田中が登場するプロモーションがあるかどうかについては「今後については決まっていません」とした。
永野は10本超、田中も3社以上のCM出演がある売れっ子タレント。双方が不倫を否定しているが、イメージが重要となるCMへの不倫報道の影響が懸念されていた。広告代理店関係者は「1社が動くと今後、他の企業もコンテンツ削除の動きが出るかもしれない」と“削除ドミノ”が起こることを心配していた。