「嘘だと言ってくれ...」宇多田ヒカル、新曲歌詞で「選択的夫婦別姓」に言及し賛否「破壊力が高い」

2025年5月4日(日)12時35分 All About

5月2日に配信リリースされた宇多田ヒカルさんの新曲『Mine or Yours』。同楽曲の歌詞にネット上で注目が集まっています。(サムネイル画像出典:宇多田ヒカルさん公式Xより)

宇多田ヒカルさんは、5月2日に新曲『Mine or Yours』を配信リリース。同楽曲の歌詞にネット上で注目が集まっています。

政治的メッセージがストレートすぎてひく…

『Mine or Yours』は、不器用な自分と、ありのままの相手との日常を温かく描いた楽曲です。歌詞では、「令和何年になったらこの国で 夫婦別姓OKされるんだろう」といった一節もあり、ネット上で賛否が集まっています。
「マジで宇多田ヒカルの感性が好きすぎる」「宇多田先生の歌詞はいつもグッと刺さる」「宇多田ヒカルが夫婦別姓を歌詞に入れたの良いなあ。本当はそういうのってパンクとかのやることだったのに彼女がやるから破壊力が高い」といった好意的な意見もある一方、「夫婦別姓の問題が云々以前に、歌詞にそういった社会問題を取り上げるところが残念」「正直言って 政治的メッセージがストレートすぎてひく…」「宇多田ヒカル...嘘だろ...嘘だと言ってくれ...」など、ストレートに政治問題に触れられている点に否定的な声も相次いでいます。

「THE FIRST TAKE」再生回数100万回を突破

リリース日の5月2日に、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に出演し、同楽曲を歌い上げた宇多田さん。動画公開から約半日で再生回数が100万回を突破するなど、大きな注目を集めています。気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。
(文:モリタアヤリ)

All About

「歌詞」をもっと詳しく

「歌詞」のニュース

「歌詞」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ