『べらぼう』に出演する演技がうまいと思う女性俳優ランキング! 2位「水野美紀」を抑えた1位は?
2025年5月7日(水)10時35分 All About
All About ニュース編集部では、NHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』に関する独自の調査を実施しました。今回は、「『べらぼう』に出演する演技がうまいと思う女性俳優」ランキングを紹介します。(サムネイル画像出典:『べらぼう』公式Instagram)
毎週放送される度に話題を集めるNHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』には、数多くの実力派俳優が出演しています。この記事では、「『べらぼう』に出演する演技がうまいと思う女性俳優」ランキングを公開します。
2位:水野美紀(いね)/71票
2位は、「いね」を演じている水野美紀さんです。水野さんは、1987年にコンテストで準優勝して芸能界デビューしました。これまで、ドラマ『踊る大捜査線』シリーズや『TEAM』(ともにフジテレビ系)などに出演して人気を獲得。本格的なアクションシーンも演じられる俳優として、数多くの作品に出演してきました。『べらぼう』で演じる「いね」は、人気が高い松葉屋の女将。「いね」もかつて花魁だった過去を持ち、松葉屋の主人に見初められて見世の経営に携わるようになります。水野さんは、女郎たちをまとめる迫力ある女将を熱演。衣装もよく似合い、厳しくも優しい「いね」を丁寧に表現しています。
回答者からは、「すごみがあり色気があり、見ていて圧倒される」(40代女性/神奈川県)、「女郎を思う女将さんの気持ちを、上手く演じておられると思いました」(50代女性/東京都)、「いつもと雰囲気の違う役だと思うが、しっかりとその時代を感じさせる」(40代男性/愛知県)などの意見が寄せられました。
1位:小芝風花(花の井<五代目瀬川>)/83票
1位に輝いたのは、「花の井<五代目瀬川>」を演じる小芝風花さんでした。2011年に開催されたオーディションをきっかけに、芸能界入りした小芝さん。ここ最近は主演作が多く、『大奥』(フジテレビ系)、『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜』(日本テレビ系)などが放送されました。『べらぼう』で演じる「花の井」は、吉原で人気女郎となり、伝説の名跡を継いで“五代目瀬川”となった花魁。メイクや衣装だけでなく、花魁らしい美しい所作やセリフ回しも完璧に表現できています。また、かなわぬ恋と知ったうえでの、幼なじみである主人公・蔦重との切ないやりとりも人気に。ドラマの中で屈指の人気となるキャラクターを完璧に演じきっています。
回答者からは、「いままで清純なイメージだったが、花魁の役を見事だと言っていいほど演じていた」(40代女性/長崎県)、「キャラクターが憑依していて、心に響く演技をしている」(30代女性/愛知県)、「花魁道中の練り歩く姿は圧巻でした。とても現代とは思えないほど、細かい所にも目が留まりました」(40代女性/茨城県)などの意見が寄せられました。
※回答者コメントは原文ママです
この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
(文:ゆるま 小林)