妊娠中41歳芸人、優先席の使い方に「何かモヤる」 マタニティマーク気づかれず...「空けといて欲しいなぁ~」
2025年5月8日(木)16時40分 J-CASTニュース
お笑いコンビ「ハナイチゴ」の関谷友美さん(41)が、2025年5月5日にブログで、電車の優先席の使い方をめぐり「モヤる」ことについて明かした。
関谷さんは22年7月に15歳年下の男性と結婚したことを発表、25年3月4日に妊活、不妊治療を経て妊娠したことを報告した。現在妊娠9か月という。
優先席座れる「ワクワク」は「速攻打ち砕かれました」
関谷さんは「優先席にモヤる腹目立たない系妊婦」と題したエントリー(記事)で、「あんまりマイナスな事は書きたくない」としつつ、「優先席についてモヤる事が多いので、皆さんどう思うかも聞きたくて」と書き出した。
関谷さんによると、初めてマタニティマークを付けて電車に乗った際は、「『これで私も優先席に座れるんだ!』と水戸黄門様の印籠をもらったかのようにワクワクした」というが、「そんな思いは速攻打ち砕かれました」と振り返る。
関谷さんはバッグにマタニティマークが見えるようにつけていたというが、優先席に座る健康そうな人は「全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかない」状態だったと説明。別の日にも、前回よりマタニティマークが見えやすい位置に付けていたにもかかわらず「レジャー帰りと思われる子連れ家族が独占!!」として、優先席を譲ってもらえなかったと明かした。
「ま、まぁ、疲れてますもんね」と理解を示しつつも、「うーん?!で、でもお子さん乳幼児かな?!小学生ぐらいに見えるんですが、、」と家族連れが優先席に座っていることに疑問を呈した。
こうしたことが続き、関谷さんは「マタニティマーク=優先席に座っても気まずくない印 と考えるようになりました」と明かす。
席を譲ってもらうと申し訳なさそうに...「何かモヤる!!!」
たまに優先席を譲ってもらえることもあるが、その際、関谷さんは「わー、すみません、ありがとうございます」と申し訳なさそうにして座るという。「何で謝ってんだ?!いや、でもほぼ譲られないのに譲ってもらえた訳だし、、」と、「何かモヤる!!!」のだと明かした。
さらに、自分だけでなく松葉杖をついた人も申し訳なさそうに優先席に座る様子を見て、「これってどうなの?!」と思ったという。
関谷さんは「優先席=必要な人が座る席 ではなくて、優先席=必要な人が来たら譲ることもある席になってないか?!」と疑問を投げかけた。続けて、お腹が重いため電車やバスでの移動が憂鬱だとし、「あわよくば優先席空けといて欲しいなぁ〜と思う今日この頃です」と明かした。