バナナマン、SDGs大型特番で総合MC 日村勇紀は“ニュースキャスター”に初挑戦

2023年5月11日(木)13時0分 オリコン

大型特番『一緒にやろう SDGsの日』より (C)TBS

写真を拡大

 TBSは、20日午後2時から同局系列で取り組んでいるSDGsの全社プロジェクト「地球を笑顔にするWEEK」(14日〜20日)の最後を締めくくる大型特番『一緒にやろう SDGsの日』を8時間にわたって生放送する。

 朝の情報番組からバラエティ番組、報道番組、そしてラジオ番組まで、TBS史上初となる20を超える番組で構成される超大型特番だ。番組のテーマは「ごみを宝に!」。最も身近な問題のひとつである「ごみ」にフォーカスし、SDGs17の目標中の目標12「つくる責任、つかう責任」をメインに、番組それぞれが「ごみを宝に!」をテーマにさまざまなSDGs企画を行う。

 番組の総合MCは、同プロジェクトのキャンペーン大使を務めるバナナマン設楽統日村勇紀)が就任。日村は、8時間の生放送を総合MCとして支える一方で、ニュースキャスターにも初挑戦する。そのほか、バナナマンと共にキャンペーン大使を務める上白石萌音杉野遥亮、宇宙飛行士の野口聡一、日比麻音子アナウンサーの出演が決定した。

 20番組以上が参加することは既報の通りだが、その内容の一部を紹介。『アッコにおまかせ!』『サンデージャポン』『Nスタ』『news23』『サタデープラス』『パンサー向井の#ふらっと』など生放送番組のMCが集結。『水曜日のダウンタウン』からは、これまでさまざまなごみを拾い企画を行ってきた芸人・あかつが、「ごみを宝に!」すべく新たなごみ拾いの旅に出る。

 『ジョブチューン』では、超一流料理人たちが普段は捨ててしまう食材を使いアレンジレシピ対決。ジャッジには金曜ドラマ『ペンディングトレイン—8時23分、明日 君と』から山田裕貴、赤楚衛二、上白石萌歌、『それSnow Manにやらせて下さい』からSnow Manの深澤辰哉、阿部亮平、『ラヴィット!』から麒麟・川島明、田村真子アナウンサーが参加する。

オリコン

「SDGs」をもっと詳しく

「SDGs」のニュース

「SDGs」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ